
峰乃白梅
福井酒造
みんなの感想
純米吟醸 辛口 出羽桜
開栓二日目に発泡ありおいしくなってる
色: 淡黄色
香り:フルーティ メロン
味:甘く辛い 旨い
リピートあり
菱湖純米ドライ。やや酸味まろやか後味やや辛口軽めすっきり。
Model-U
まろやか、わずかな酸味、すっきり。キリッとはしてない、梅の匂い。飲みやすいけどどろっとした口当たり。
うまいっ!出羽燦々好きだわー✨栓を開けたらま~いい香り☺️初め微発泡、わずかな辛み、終わり苦み。柚子塩辛、わさびつぶ貝、漬けまぐろ、鶏チリ、イカ握り、アオサ天ぷら…なんでもあいます!
【菱湖 THE BASE】純米吟醸(精米歩合55%)、アルコール分16度
Model-E
微炭酸、梅のような口当たり。梅っぽさが面白い。
味はスッキリ、水のよう。
菱湖さん 純米吟醸
微発砲。ほのかに甘酸っぱく、通常の度数の割には重さを感じない。
菱湖 純米吟醸大吟醸 生
アルコール分16度
精米歩合50%
備前雄町100%使用
製造年月2022.02
香り、味わい、ピリピリ感、完璧
後味に弱冠の渋み、梨感🍐
ん〜美味い
1.75k税抜
菱湖
峰乃白梅 菱湖 純米吟醸 1回火入れ 新潟県
すっきり辛口だが、旨味もあり良い吟醸香を感じて美味しい。
菱湖 純米吟醸酒 一回火入
アルコール分16度
精米歩合60%
製造年月2021.09
香りは控えめだが、中々の味の濃さ、やや苦味、あと味梨感、アルコール感はそれ程たたず4.5
1.562k税込
純米吟醸
口に含んだ瞬間、ちょっと発泡しているようなフレッシュ感と米の甘さがぐっと来るが飲み込むとスッと消えてなくなる
メリハリがすごい
とてもおいしい
菱湖純米ドライ生酒。酸味まろやかやや甘み、後味苦み辛口。飲みごたえありつつもそこまで重くないくらいのバランス、少し涼しくなった秋くらいにつまみなしでちびちび飲むイメージ。
峰乃白梅大吟醸
精米歩合35%
麹米山田錦 掛米たかね錦
峰乃白梅酒造株式会社
新潟県 新潟市
開けたて発泡感やや強め
淡麗辛口
ゴクゴクいける。
菱湖 純米大吟醸
おりがらみ
旨味バランス良し
菱湖(りょうこ) 純米吟醸 一回火入れ
フルーティー🍍な香り、綺麗な甘味を感じ、切れもある。旨し!
ひやおろし
とても落ち着いていて口にいれてから呑み込むまで刺激がなくとても柔らか
最高
「菱湖 純米吟醸 無濾過生」香りは華やかです。飲み口は瑞々しく、旨みと甘みが口いっぱいに広がります。新潟県生まれで江戸時代後期の書家、巻菱湖から名付けられたお酒だそうです。将棋の駒の書体でも巻菱湖は有名らしいです。
菱湖 りょうこ
愛山をつかった純米大吟醸
優しい甘みで控えめなフルーティーさ。結構奥は複雑な味わい。うまし
高取酒匠
甘い、華やか
香りふくよか、甘く広がる美味さ。
ひらつか酒場
兄貴と。
フルーティさがあって、かなり好き
純米吟醸
しぼりたて原酒