宮寒梅

miyakanbai

寒梅酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

かぶかぶ
2019/11/29

花金!昨日届いた宮寒梅の新酒を開栓◎
先月の純吟・美山錦に続き、純大吟・蔵の華。
桃や梨のような瑞瑞しくすっきりとした香り。微々発泡。酸味・甘味・渋味が混然と伸びやかな味わい(’-’*)♪
初日は渋みの優勢さがありますが、ほぼ100点満点の一本☆

★★★★★
5
カブス
2019/11/18

ハロウィンシリーズ

★★★★★
5
マサナリ
2019/11/11

「宮寒梅 鶯咲 特別純米酒」香り華やかで、飲み口はフルーティでほのかな旨みと甘みで軽やかな味わい。

★★★★★
5
yutappi
2019/11/10

シュワシュワしつつ落ち着きもある。
ラベルが表現したとおりなバランスがよくてフルーティな味わい。うまい

★★★★★
5
のり
2019/11/08

おりがらみ
甘いけど酸味もあり!

★★★★★
5
ショコラ
2019/11/02

新酒✨
おりがらみ✨

★★★★★
5
週末飲んべえ
2019/08/25

スッキリにしてしなやかな味わい、純米大吟醸酒🍶めったに飲めないレア物❗️値段見たら倒れちゃう😱❗️

★★★★★
5
HaRu9
2019/07/23

純米大吟醸 斗瓶おりがらみ 宮城県内限定
口に含んだ時の風味の豊かさとフルーティな香りとてもバランスよくうまい!

★★★★★
5
マサナリ
2019/07/20

「宮寒梅 三米八旨 純米大吟醸35%」麹米に美山錦、酒母米にひより、掛米に愛国と3種のお米で末広がりに旨いお酒という意味で「三米八旨」だそうです。香りから旨みと甘みを感じます。スッと入ってきますが、旨みがグワンと口に広がり、飲みごたえというか力強さを感じます。それでいて後味は割とスッキリしています。宮寒梅、大好きなお酒です。

★★★★★
5
aoakayasu
2019/07/12

うまいねぇ

★★★★★
5
redroots
2019/07/05

純米吟醸

★★★★★
5
マサナリ
2019/06/24

「宮寒梅 ミスターサマータイム 純米吟醸酒」宮寒梅の夏酒。あのコーラスグループ「サーカス」の曲名のお酒。ラベルには「サーカス」のサイン付き。香りは控えめです。優しい甘みでスッキリして涼しげな後味。夏向きです。

★★★★★
5
aoakayasu
2019/04/27

うんまい!

★★★★★
5
episode666
2019/04/14

これいい。旨味と、すっきり感の調和。これの高いやつはもっと好みだと思う。

★★★★★
5
かぶかぶ
2019/04/02

仕事が遅くなったので良さげなお酒を開栓。自社栽培の山田錦を純大吟スペックで。シックでお洒落な佇まい。香りは控えめ。冷蔵庫から出したては水のような口当たり。山田錦らしいクセのない甘味。温度上昇で酸味と余韻の甘味が膨らみ、このお酒のポテンシャルが開花(’-’*)♪
高精米の山田錦にありがちな個性のなさを打ち破る良酒☆

★★★★★
5
ogya
2019/03/14

買い甘い うまい

★★★★★
5
拝一刀
2019/01/05

おいしい!
一口目はキャラメルのような、そんなコクのある甘みが、お酒の美味しさと一緒に感じる!

★★★★★
5
週末飲んべえ
2019/01/02

スッキリした味わいの純米大吟醸酒🍶

★★★★★
5
マサナリ
2018/12/26

「宮寒梅 29福 純米大吟醸」正月に開けよう思ってましたが、とても我慢できずに開栓!29福(ふくふく)は蔵元が今年一年の深謝の意味を込めて福運を祈願してということだそうです。その名の通り、精米歩合は29%(!)。このスペックで謝恩価格の3,900円(サンキュー)。メッチャお得です。香りほのかで飲み口スッキリフルーティですが、ふんわりした旨みと甘みで後味さわやかな感じ。食中酒としてもいい感じです。ええ年が迎えられそうです。(まだ早いか 笑)

★★★★★
5
んて
2018/12/24

29福(ふくふく)
純米大吟醸 精米歩合29%

すっきり甘口フルーティー

★★★★★
5
masa68
2018/12/18

純米大吟醸 29福

★★★★★
5
なるとも父
2018/12/16

純米吟醸45% おりがらみ

★★★★★
5
マサナリ
2018/12/10

「宮寒梅 純米大吟醸40% 無濾過中取り」先日参加した日本酒の会で私的に一番美味しかったお酒。探して買いました。飲み口シットリまろやかでほんのり甘みと旨みが。あ〜美味しい。

★★★★★
5
🍶すけさん🍶
2018/10/28

純米吟醸45% 生酒 おりがらみ

★★★★★
5
aoakayasu
2018/10/04

たいへんおいしかったです!県内でしか飲めないのが残念

★★★★★
5