宮寒梅

miyakanbai

寒梅酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ossa
2016/11/24

宮寒梅 純米大吟醸 40%
程良い旨味とフレッシュな酸味
華やかさはないが
クセのない食中酒タイプ
ちなみに酒単体でも充分旨い
小田商店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
山犬
2016/10/28

純米吟醸45

os様からの頂きもの
os様から純米大吟醸なみに削っているお酒と聞きました
なるほど、美味いし安いのか(゚∀゚)

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/10/06

今酔の友一人目。宮城阿部さんの限定酒。想定どおりの甘味と酸味がバランスした逸品。メガネ限定ほどの甘味は無いものの、スイスイ進む造り。来年からもレギュラーで頂くことを決意しました。(*^o^*)

★★★★☆
4
Youko
2016/09/27

ひやおろし

★★★★☆
4
ぴっぺん
2016/09/23

師匠に頂いたお酒
宮寒梅 純米吟醸45%

パッケージ的にスッキリしたイメージがあったが、かなりのコクとキレ。
舌に残る後味が結構強いが適度な酸味と甘旨味が癖になる。
ぐいぐいよりはチビチビで楽しめる。
春先に桜の下で飲みたくなるような良いお酒。
美味しっ

★★★★☆
4
もぐもぐ
2016/09/17

☆純米吟醸 ひやおろし 美山錦:

発売からしばらく経ってますが本日購入&抜栓。

香りと酸味が控えめのような。
燗で😋

★★★★☆
4
としゆき
2016/09/08

綺麗に磨かれたお酒。すっきり甘口

★★★★☆
4
イーグ
2016/08/13

純米大吟醸40%
キレよくスッキリしているが旨味もしっかりある。

★★★★☆
4
秋ちゃん髭
2016/08/07

宮寒梅 Mr. Summer Time (ミスターサマータイム) 純米吟醸酒
スッキリ、爽やか、飲み口よし
余談ですが、サーカスの「Mr.サマータイム」名曲です。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/07/03

今酔の友。宮城の夏酒、飲まない訳にはいかない。といいながら、実は久しぶりだったみたい。(;^_^A(;^_^A
甘い香りどおり、甘味も有りつつ
苦味を効かせてスッキリした造り。(^^)しかし、宮城県民性は奥ゆかしいと思いながら、夏酒のネーミングが艶っぽい。(笑)

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/07/02

今酔の友。宮城の夏酒、飲まない訳にはいかない。といいながら、実は久しぶりだったみたい。(;^_^A(;^_^A
甘い香りどおり、甘味も有りつつ
苦味を効かせてスッキリした造り。(^^)しかし、宮城県民性は奥ゆかしいと思いながら、夏酒のネーミングが艶っぽい。(笑)

★★★★☆
4
igodoon
2016/06/19

三米八旨 碇屋酒店

★★★★☆
4
HaRu9
2016/06/10

純米吟醸酒
香りも味も濃い!

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/06/01

Mr.summer time

爽やか!

★★★★☆
4
naminnie
2016/05/29

宮城県限定 ササニシキ33% 火入れ 純米大吟醸

★★★★☆
4
しょういん
2016/05/07

宮寒梅 純米吟醸45%
精米歩合45%
アルコール分16度以上17度未満
凄くフルーティーで甘味があるお酒です。

★★★★☆
4
kei
2016/04/06

宮寒梅新酒生酒おりがらみ

★★★★☆
4
kei
2016/04/06

宮城県限定大吟醸斗瓶取り、おりがらみ。華やかな香り、程よい甘味、旨味があるなかですっきりした後口。最近レベルアップが著しく夏酒のMr.Summertimeが楽しみ。

★★★★☆
4
ばるきい
2016/03/29

宮寒梅 純米吟醸
美山錦 45% おりがらみ

酒米 美山錦
精米 45%
度数 16~17度
感想 甘酸の美味さ、苦味は微か

★★★★☆
4
シン
2016/02/28

宮寒梅 純米大吟醸 精米歩合40% 上立香はリンゴのような柑橘系の香り!フルーティーながらも甘くふくよかな味わいで、かつ酸味と苦味も僅かにありかなり飲みやすいです!

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/02/10

宮寒梅 鶯咲(おうさき)。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はあまりなし、ほのかに炊いたお米の香り。味わいは優しい甘味と酸味で、主張は控え目。遅れて苦味。含み香はそこそこ。食中酒に最適と感じます。

★★★★☆
4
Fuさん
2016/01/31

純米大吟醸 無濾過中取り 生酒
安定した品質と旨味。
大吟醸のため、甘さ強め感はしかたがないのかな?

★★★★☆
4
もぐもぐ
2016/01/31

☆純米吟醸 45% おりがらみ 生酒:

香良し、味良し!
濃い〜
けっこう削ってる割にはお手頃価格(四合で1,620円)

★★★★☆
4
キイ
2016/01/04

無濾過中取りの純米大吟醸40%
正月2日3日はこれでした。
口当たりが良くスイスイ飲んでしまいますが、開封3日目辺りから丸みが出て違う旨さが楽しめます。

★★★★☆
4
8月のネコ
2015/12/29

純米吟醸 新酒生酒 おりがらみ
美山錦を45%まで磨いたお酒なので吟醸香高く、生にごりなのでしゅわしゅわと元気な炭酸。にごり酒ですが大吟醸の為かさらりと飲めます。アテは山椒を振った大根菜のちりめん山椒など。いつも乾杯していただいている方、有難うございます。来年も良きお酒に巡り会えますよう。

★★★★☆
4