結人

musubito

柳澤酒造

みんなの感想

NaganoSAKE
2017/07/03

銀座 君嶋屋で、いただきました!

★★★★☆
4
しおないと
2017/06/05

[ポイント]口開け
[ガス]微量
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆
[フルーツ]甘味旨味が広がるパイナップルを感じる。比較的綺麗な酒質の多い結人の中では異端児。

★★★★★
5
ShibA
2017/06/04

夏酒〜
ほんの少しのシュワ

★★★★★
5
しおないと
2017/04/14

[ポイント]口開け
[ガス]あり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆

★★★★☆
4
平酒盛
2017/02/07

純米吟醸 にごり N&S

シュワシュワするなか、しっかり米の味も広がる実験酒的な味わい。楽しい味でした!

★★★★☆
4
yy
2017/01/31

純米吟醸。飲みやすく酸も心地よくすっきりした酒。うまい。リピもある。

★★★★☆
4
nakano9
2016/11/26

燗酒@高円寺 さぬきや
お造りと

★★★☆☆
3
よしすけ
2016/11/19

飲みやすい。すっきり甘め

★★★★☆
4
yy
2016/10/19

群馬の地酒。純米吟醸。すっきりしていて仄かに甘い飲みやすいお酒。結人シリーズの中で1番好きだな。微かに苦味もあるが嫌な感じじゃない。

★★★★☆
4
nonki
2016/07/17

香りよく軽い感じ。美味しい。

★★★☆☆
3
nakano9
2016/07/15

熱燗で@高円寺 さぬきや
?杯目 お造りに

★★★☆☆
3
yy
2016/06/04

純米吟醸無濾過。群馬の地酒。すっきりとした甘さで酸と苦味のバランスがちょうど良い。普段飲みしやすいリピート有なお酒。流輝よりは甘くない。

★★★★☆
4
山さん、
2016/04/11

N&S 直汲み生 Nは苦味、Sは渋み、だそうです。直汲みの呑み口からの〜チョイ酸味で後からの辛口を感じます。来ますよコレはw

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/03/09

結人 五百万石 純米吟醸

サライ日本酒特集で今年飲むべき酒として紹介され話題沸騰の結人。適度に酸味が感じられて飲みやすい〜!

★★★☆☆
3
yy
2016/02/12

純米吟醸。群馬の地酒。甘いが仄かな酸味があり美味い。青みのあるメロンぽい。

★★★★☆
4
かすり
2016/01/24

群馬の柳澤酒造 結人 新酒あらばしり 生酒 純米吟醸。うすにごりのお酒。フレッシュ感が強いですが、思ったよりは落ち着いた味です。飲みやすいです。

★★★☆☆
3
masa68
2016/01/19

純米吟醸 無濾過 五百万石 壱回火入れ
食中酒として良いかも。

★★★★☆
4
ttakumu
2016/01/10

あっさり風味もよし!

★★☆☆☆
2
くみちゃん
2016/01/04

純米吟醸

ほどよい甘辛。8.5点。

★★★★☆
4
バカ馬
2015/11/20

まさにワイン感覚、軽いけど芳香よし、吟醸味よし、飲み過ぎ注意!

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/11/14

五百万石ですが、ふくらむ旨味です。うっすらと柑橘のような薄い苦味を伴う酸味を感じます(そこが五百万石っぽい?)

★★★★☆
4
Tasaki
2015/11/12

生酒の旨味この時期で…

★★★★☆
4
kiyoshi
2015/10/11

舞風 直汲本生 純米吟醸
甘い、重い、美味しいけど…

★★★☆☆
3
ユー
2015/10/10

群馬の酒フェスタにて。なかなか味わい深いお酒でした。

★★★☆☆
3
けんぞ
2015/09/10

結人 無濾過中取り生原酒
辛さと甘さが同居した、
少し独特の風味が心地好い。

★★★★☆
4