
宗政
宗政酒造
みんなの感想
MUNEMASA 純米吟醸
日本酒度-15 秋あがり
フローラルで超甘口(ストレートな甘さ)。酸は少ないがイチゴヨーグルト的。柔らかく滑らかだが一本調子。秋あがりっぽさ皆無。女性や初心者向けの飲みやすいタイプ。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
5/1
ちょうどいい
最早日本酒度なんて何の参考にもならない。日本酒度マイナスだけど甘くない。ふくよかで、ピリッとした部分もあって、美味。
MUNEMASA 純米吟醸-15
フルーティな香りとソフトな味わい
1400台
宗政純米吟醸です。日本酒度マイナス15!以前飲みましたが、何となくまた買ってしまいました。何となく以前良かった思い出と、マイナス15をもう一度飲んでみたいなぁなんて感じでしたが、角の立たないまろやかさ、昨今流行りの甘い吟醸酒よりよほど食中酒になるし、ベタベタ感も無く、イイ感じでした!
目利きの銀次。
ほえーのような乳酸の香りに、リンゴのような酸味。少し重ための白ワイン。
宗政 純米吟醸です。日本酒度マイナス15、超甘口とラベルにも書いてありました。どんなお酒なんだろう?と思い、購入、飲みました。確かに甘口なのですが、ベタベタ感一切無し。マッタリしてるけど、スルスル感も強く、酸味よりは辛味が感じられ、なんとも気持ちの良いマッタリ感、不思議なスルスル感のお酒でした!ありがとう!
宗政 純米吟醸
初めての酒です。
熊本市 新市街 日本酒バー 蔵辺
キレッキレにしてしっかりした飲みごたえの純米大吟醸生原酒🍶めったに飲めない限定酒🍶GABAI
日本酒飲み比べの蔵辺にて
純米吟醸 日本酒度−15 記載の通り甘いですね、でも和三盆のような甘さで、とても美味しいですね、苦辛もほとんど無く日本酒初心者にもオススメです、でも辛口好みにはオススメ出来ないかも。
20190106
佐賀県西松浦郡 宗政酒造 宗政 特別純米酒
佐賀県産 佐賀の華使用
すっきり淡麗な味わいです。
純米吟醸
日本酒度-15
甘くうまい。アルコール感が少なく、危ない
酒の色が黄色味がかっている。
とても甘く、酸味有り。米の風味を強く感じられる。
米粒を噛んで甘くなっていくが如く甘い。
個人的には甘さが勝っているため、料理よりは肴に合いそう。
甘く味がとんがってる。
ものすごくフルーティ
ずっしりした辛口のひやおろしの原酒。
すっきり。飲みやすい。2杯3杯と飲み飽きない味。最初の一口目は微妙。
大吟醸酒
宗政 純米吟醸
癖のある甘み。好き嫌いが分かれるところ。
なかなか個性的。
[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
ど甘! マイナス15度
昇龍拳 波動拳 日本酒度−15
純米吟醸
とても甘い
もったりしている。
芳醇。
飲みやすいお酒ではない。
重め。
これはこれで。
二本とも同じ味のお酒。
仰天っ!!酒度 マイナス15度!!!
超!超!超甘口!!!
米の甘さがガツンとくるのに、後味はさらっとスッキリしている。
日本酒のアルコール感も皆無。
女性や日本酒初心者には飲んで頂きたい!
もちろん、飲兵衛の方々にも気分転換に是非!!
酒度-15 ・純米 ・冷酒
塩っぱい系のつまみと◎
※イベントの為、ラベルの撮影は無。
宗政 本醸造 低温瓶貯蔵酒
飲み比べサイズで購入!
まずは常温で。。程々の甘さとコクが感じられる。
熱燗にすると、やっぱりこっちのほうが美味い。甘味が増して、喉にグゥ〜と入ってくる感じ。。美味しい。佐賀のお酒って感じですね。
けど、正直、天吹や鍋島、東一あたりのほうが好きだな。