
明鏡止水
大澤酒造
みんなの感想
辛口純米 鬼辛。
香りはアルコール感を感じつつ米の甘い香りがある。
口に含んだ瞬間わずかな酸味とアルコール感が続く。
後味はスッキリとした米の旨味がわずかに感じられる。
余韻はない。
鬼辛と言うより程よい飲みやすい辛口。
口に含んだら甘口。後味がキリッ。総合的には辛口。雄町のわりに香りがそんなにない。ちぐはぐな感じ。
ラヴィアンローズ
にごり
ほのかな酸味甘すぎず
純米吟醸
酒門の会 鬼辛純米
沖縄県 火人粋にて
すっきり系
明鏡止水 Anniversary 333rd 創業333年を記念したお酒です。さっぱりした飲み口。薄い?って感じです…落ち着いた味わいとも言えるのかな。
特撰純米吟醸ひやおろし
長野のお酒
結構ツンとくる鼻通り
すっきり好きにはおすすめ!!
豊島園 日本酒スタンドさっくり
Lavie en ROSE純米吟醸 明鏡止水
ピンクのお酒。なんだこれ。。華やかな香りとフルーティな酸味、後味は甘い日本酒。。これはグラスで飲みたいやつだわ。
水。とても飲みやすい。調布駅ばちやで100ml580円で飲めた。
美味い
純米 垂水(たるひ)
甕口(かめくち)原酒
兵庫県産山田錦100% 精米歩合65% ALC17
やや辛口、ピリッと舌に感じる炭酸感がある気がしました。
20220501武蔵小杉吟醸マグロ
S(仁)
ほどよい
辛口。すっきり飲みやすい。美味しいお酒です。
甘いのにスッキリ。
雑味ない
渋谷ホシガル
333日記念!
純米大吟醸。
勝鬨酒販
純米 日本の夏
精米歩合 60%
さっぱりとした飲み口で、あとからまったりと旨味と発酵感が出てくる感じ
日本の夏 スッキリして、本当に夏向きかも。おいしい!
純米 日本の夏
仙臺横丁酒場イノシカチョウ
大澤酒造 明鏡止水 m'20(m twenty)
飲んだ順番のせいか薄く感じる
ちょい辛?
純米吟醸 明鏡止水
今年はバナナ香は無く、あえて言うなら青バナナの渋み、こっちの方が好きです😊