
山形正宗
水戸部酒造
みんなの感想
純米 生もと 生酒
丸いまろやかな甘旨味。酸味は少な目で、苦味もそこそこでバランス良く旨い。生もとと言っても非常に飲みやすい。
ラベルかわいい
フルーティ
夏酒です。すっきりした口当たりとすぐに苦味が立ち上がってきます。
意外とあっさり!
夏酒やからかな?こいつは普通のシリーズのほうがええかも。
山形正宗 夏酒 花火
かまどか青葉台@20150612
純米吟醸 酒未来 +1 1.6 手打蕎麦ごとうにて
純米吟醸100%雄町使用、55%精米。吟醸香は控えめで、米のコクを感じる。濃醇な味わいのやや辛口。
山形正宗 純米吟醸 袋採り直汲み
なんだろなぁ この香り
癖はあるけど相当旨いなぁ(^-^)
山形正宗 酒未来 純米吟醸
十徳渋谷@20150406
旨味と甘さが丁度良いです。
以前呑んだ時と印象が違った。前はも少しパンチがあった様な気がします。
辛口純米 新宿三丁目 とときち
純米吟醸 うすにごり 最初は酸味が強かったが、1日たつとサッパリまろやかな味になった。ただ、燗に合わないので星三個。
辛口純米。好きな人は本当に好きだろうねw美味しい昔の日本酒って感じ。奥行きも若干あるし。このお酒に負けないくらいの濃いめの料理と合うかも!@天満宮にこ
山形正宗 純米吟醸 酒未来
香りが良く飲みやすいです
旨みがあり後味も良いですね
『純米吟醸 秋上がり』
山田錦らしい吟醸香と味わい感じる落ち着いた辛口
山形正宗 夏ノ純米 精米歩合山田錦60%
ちょっと季節外れだけど…
香りは甘い、米の旨味もしっかりしてます。
ラベルがいいですね♪
スッキリ
後に鼻の裏ににおい残る
美山錦 特別純米
5年古酒
ひねておらず、枯れた感じ。もう少し
甘い酒から古酒にしたほうがいいかな。
周右衛門さんで
薄にごり 純米吟醸 雄町
これ❗️面白い、いい、好き〜。
2014.2/7