
山形正宗
yamagatamasamune
水戸部酒造
みんなの感想
酒呑みさん
2022/08/28
夏ノ純米 精米歩合60% バナナ香 やや淡麗辛口 旨みあり ほのかに乳酸 レモンの酸味あり ほのかに梨の風味 後味にやや強い辛味
★★☆☆☆
2
yuri
2022/05/07
唐組純米 冷酒
からさって言うのが濃い感じ
★★☆☆☆
2
りょーどー
2019/03/03
今宵はこれ!げきだく!!👆はとにかく澱がすごい!重い!香りはヨーグルト!山田錦、赤磐雄町、出羽燦々に加え、今年は亀の尾純米吟醸の滓も混合してみたいです!
★★☆☆☆
2
SHINO
2018/12/25
いまいちかな
赤坂朧
★★☆☆☆
2
ボンド
2018/05/25
スッキリ
★★☆☆☆
2
km33
2018/03/23
洋酒のような味わい
若干甘め
★★☆☆☆
2
TAKAO
2018/02/27
辛口純米
香りはほとんど無し。固い感じで旨味があまり広がらない。生のエグミが気になる。開栓後数日経つと若干丸く成った。
★★☆☆☆
2
.
2016/12/04
お燗純米
★★☆☆☆
2
酒好きバビちゃん
2016/08/21
山形正宗
夏の酒
久しぶりに荻窪いちべいで飲む
★★☆☆☆
2
W-Field
2016/04/04
純米 出羽燦々100% だけど
後に残る雑味が好みじゃないなぁ
★★☆☆☆
2
KENTY
2016/01/30
稲造 美山錦55%精米
さっぱりした飲み口、ほのかな甘みと旨み。苦手だったり、飲みにくいことはないが、特徴が捉えにくい。
★★☆☆☆
2
らせんのhADo
2015/11/24
実験酒 2013 まろら
やや酸味が強い。開けたては少しセメダイン感があるけどすぐに気にならなくなった。後味辛め。イマイチだな。
★★☆☆☆
2
たも
2015/09/03
なるほど。こういうお酒もあるんだね。
マロラクティック発酵だって。
★★☆☆☆
2
Kylin
2015/01/10
2015.1.10.@まさら。純米吟醸うすにごり。口当たりすっきり、後味もさっぱり。飲みやすい酒。
★★☆☆☆
2
zephuros
2023/06/24
★★☆☆☆
2
becauseparty
2020/06/26
★★☆☆☆
2
.
2016/08/25
★★☆☆☆
2
365日で350日 日本酒を飲む男
2014/03/07
★★☆☆☆
2