
ヤマサン正宗
酒持田本店
みんなの感想
佐香錦 純米吟醸
旨口で美味しい!
出雲の五郎八にて。少々甘めでさっぱり。美味しい。
特別純米酒
誘一献
生原酒
シマネビト 純米生原酒 山田錦 R1BY
日本酒度-6°
ヤマサン政宗 純米生原酒
伊勢元酒店 720ml 1,440円
精米歩合: 90%
度数: 17度
原料米: 島根県産 五百万石100%
最近流行りの低精白。
低精白によくある乳酸菌っぽい甘い香り。味わいはとても濃くてまろやか。アミノ酸たっぷりな感じ。でも雑味は少なくみりん感はない。
店主曰く、開けてから時間が経つと変化してくるとのことで、楽しみ。
飲んだのは「青ラベル 純米生原酒 九号酵母」。前に違う酵母(七号)のを飲んで、そっちはものすごくフルーティでしたが、こっちはどちらかというと「骨太」な印象。でも甘味もあり、美味しいです。
純米大吟醸 袋取り 生原酒
精米歩合50%
2400円
米の華やかな香り。旨味と甘さのある味わい。
萌 純米生原酒
精米歩合70%
さわやかな甘い香り。
ふくよかで甘い味わい。アルコールを後味に感じる。
春月 しゅんげつ
しぼりたて生
華やかなご飯の香り。ふくよかで優しい甘さ。アルコールの高さを感じない。
ンマー((((;゚Д゚)))))))
ヤマサン正宗 純米大吟醸 生酒
ラベルの通り、いい香りに濃厚な味わい。
純米吟醸 ヤマサン正宗
責め
温燗
天穏生酛の後に飲んだ
最初はスッキリ、そのあと若干アルコール感、最後は熟成感、少しコク
島根 ヤマサン正宗 純米吟醸 ひやおろし原酒 佐光錦@松江
20191011 島根県出雲市 酒持田本店ヤマサン政宗 純米酒 山吹色の少し熟成感のある純米酒です。
20190918 島根県出雲市 酒持田本店 ヤマサン政宗 白ラベル 純米酒 夏季限定 七号酵母 山陰らしいスッキリ辛口ですが、お米の旨味を感じる余韻です。
ヤマサン正宗 純米 原酒 にごり酒 精米90 30BY 冷と55℃の燗で呑み比べ!米米しくて好き♪さらに燗にするといい意味でかなり化けた! @日本酒ギャラリー 壺の中
純米吟醸 夏季限定佐香錦
目が覚める2
日本酒度高
フルーティーな飲口だけど、辛さとキレがしっかりしている感じ。
純米生原酒 精米90%
原料米 五百万石
精米歩合90%
約1200円
製造は2016年のため、薄い黄色の色と熟成香。甘い香り。ふくよかでしっかりとした旨味と甘さ。アルコールも強く感じる。コスパは高い。