
山丹正宗
yamatanmasamune
八木酒造部
みんなの感想
ビギナー
2016/08/15
愛媛 今治市バリィさんのカップ酒です。最初は辛味と苦味がガツンと来ましたが、飲み進むとマイルドになってきます。ただ、ビギナーの私にはちょっと手強いかな?
★★★☆☆
3
さむ
2016/07/27
大吟醸
純米以外は手を出さんのですが貰い物なのでありがたく
美味しいお酒でありました
★★★☆☆
3
鳥やす 片田江本店
2016/07/26
夏にぴったりのフルーティーで爽やかな味わい。愛媛の酒米「しずく姫」を使用し、今治市の蒼社川の伏流水を使った純愛媛のお酒です。今治で今治のお酒を呑むことができて幸せです。
★★★☆☆
3
酒楽
2016/04/08
純米吟醸 無ろ過生原酒 旨味と甘味と酸味のバランスがとても良いんです
★★★☆☆
3
はやと
2016/02/06
主張が強い
★★★☆☆
3
Jさん
2016/01/07
フルーティーですっきり!
冷やで頂きましたが、なかなか美味しいです。味もしっかりしてます。
★★★☆☆
3
大ちゃん
2015/11/25
ラベルのかわいさとは裏腹に、結構のぶとい旨味を持ったお酒でした。
★★★☆☆
3
白椿
2015/10/27
山丹さん、ひやおろし。
ぬる燗でいただいたり、常温を愉しんだり。秋の食卓に、ぜひ。愛媛の地酒です。
★★★☆☆
3
寝てるだけ
2015/05/12
なかなか良いねー、これから更に人気でるね
★★★☆☆
3
旅人☆彡
2015/03/22
口当たりはまろやか
★★★☆☆
3
かわさき
2015/03/15
普通の味
★★★☆☆
3
uph
2015/02/24
純米吟醸
★★★☆☆
3
あかウサギ
2014/10/04
雁木が無いので、嫁が買って来てくれました。
なかなか旨いですよ。😋
★★★☆☆
3
白椿
2014/10/01
本日は日本酒の日。
地酒で乾杯は、山丹正宗さんの吟醸酒。
ANA国際線ファーストクラス採用された吟醸酒。
名刀「正宗」の切れ味を彷彿とさせる、山丹正宗の定番商品。
愛媛県産米の松山三井を使用し、キレの良さを追求。
淡麗辛口タイプで、すっきりとして薫り高いお酒です。
あっさりとした魚介のお刺身やマリネなどにぴったりです。
★★★☆☆
3
まつもとりょ
2014/07/01
寝酒だけあってかなりさっぱり。日本酒苦手な方もぜひ!!ばりいさんもエエ感じ
★★★☆☆
3
白椿
2014/06/03
吟醸酒。
夏場には最適。
さらりと喉を流れ落ちる。暑くなる季節にはいいですよ。
★★★☆☆
3
まこっちゃん
2019/10/19
★★★☆☆
3
W-Field
2018/10/28
★★★☆☆
3
まーー
2017/03/22
★★★☆☆
3