
山法師
六歌仙
みんなの感想
日本一辛い日本酒ということで呑んで見ました!
山法師 純米爆雷辛口 +28
1口口に含んだ時からピリピリとした辛さが広がる。インパクトは◎
あとにひくキレの良さもあり面白いお酒でした!
香りがほのかに柑橘系の香りがしました!
優しい甘み
カレ~!!+28利く~。
日本酒で一番辛口だと勧められた❗確かに辛口ですよ!
純米吟醸 生原酒
香りは程よく良香り
含みは甘い香りがフワッと広がる
広がり方が柔らかくバランスが良い
生原酒なのにきつくなく、旨い
一、二杯で満足なお酒
1800ml 3000円
純米 @高円寺 葉蔵
そろそろ覚えてません
スッキリ、少し辛口で夏向き。
島らっきょと飲んだら台無しになった💧
もらいもの。ありがたや。
純米吟醸ひやおろし
山法師 純米爆雷辛口。横浜の某そば屋にて。冷酒で。後にぬる燗で。
上立ち香が独特。セメダインのような、セメダインとも違う薬品のような香り。
味わいは舌先でわずかな甘みを感じた後、舌の両端で酸味と旨味が支配的になり、酸味で舌が痺れるぐらいドライ。
ぬる燗にすると旨味が膨らむ。温度が下がるにつれて苦味が支配的になる。
焼鳥などの肉や油ものを切るお酒にはうってつけだと思います。
酸味 辛口(^^)
辛めで呑みやすい~
山法師 純米爆雷辛口 +28
日本酒ラボ@20160124
スッキリ飲みやすい
【山法師】純米吟醸 山形のお酒です。
ラベルがお正月のお酒のような華やかさがあります。
くせのないすっきりした味わいで、どんな食事にでも合いそう!
純米酒
から過ぎて逆にさっぱり。飲み終わりの消え方は日本人ぽくないね。7.8点
純米爆雷辛口+28
生原酒
日本一辛いと言われてる酒?
飲み口はそこまで辛さは感じない。
常温になるにしたがって、舌に辛さを感じるかな
純米 爆雷辛口 弐拾八 生原酒
キリリとした飲み口、確かに辛い❗️
おとこまえの味。
純米生原酒 +28超辛口
キリッと辛口。旨味もあります。
苦味?塩辛さ?を感じるが、すっと消える。それ以外なにも感じない。日本酒度+28にびっくり。ぬるくなってくると焼酎のような飲み口に近くなってくる。
日本酒度28の超辛口!