
山法師
六歌仙
みんなの感想
つや姫純吟とかいう贅沢品(?) あまりにもスッキリと旨みのバランスが取れすぎている
純米吟醸 生酒 無限
地元の行きつけ酒屋で買う。
かなりスッキリで飲みやすくもしっかりとした旨み。甘さも良い。
ほんのり甘口だけどすごく後味がよいです
純米爆雷
日本酒度+28
芳醇な香りからキリッとした飲み口
後味がスッキリしまくり
スカッとさわやかな味わいの純米吟醸🍶
超辛口!
すっとしてて飲みやすい!美味しいー
2023/5/20 おいしい寿し利和
割と辛口めに一瞬だけフルーティーな香り。
辛口最高😁
爆雷 純米原酒 生酒 辛口+28
米の旨みを感じた瞬間にスッーと切れる
香りはグレープフルーツかな
辛口好きには超おすすめ
抜群な切れ味です
+28は凄い!確かに辛口。微々泡感も感じた。気のせいかな。
いちばんお気に入り
山法師あらしぼり
年一回のたのしみ
デパートの東北展にありました
大吟醸 雪女神
やや穀物や椎茸香。辛め、後から蒸留酒のようなアル。
これはこれは!
ふりきってる最上級
筍と一緒に春を感じる🌸
純米超辛口原酒
純米生 爆雷
山法師
純米爆雷辛口日本酒度+28
⭕️冷やはスッキリ辛口、旨旨米味とグレープフルーツを感じる酸味でめちゃいいです。日本一の日本酒度とのことでしたが、やっぱり現代の辛口は昔のイメージを払拭するものでした😁また買いたいと思う名酒です👍
⭕️ぬる燗米旨味しっかりのキレッキレの辛さですが、セメント味自体は悪くないのですが、冷やがおすすめです。
純米吟醸
あらばしり生酒
精米歩合60
出羽燦々
3日遅れの便りを乗せて♪ 純米吟醸 磨き60% 六歌仙さんの國酒初呑みで有りまする〜❣️
名門蔵がひしめき合う山形のオシャケですね〜山法師はあの白花からの命名なんでしょうか⁉️
山形國酒にしては、わりとスッキリとしていてスイスイぐびぐび行けてしまう、ヤバイやつで有りました。やっぱり東北恐るべしwww (^^):
今日は最後までとっておいた純米大吟醸です。
全く雑味がなくて飲みやすい‼️
香りも広がります。
これで、東根市の六歌仙さん5種堪能しました。
大好きな一本❗️
純米吟醸
六歌仙さんの酒飲みウィークも第4弾になりました。
今日は純米吟醸
飲みやすいね!
冷やが最高😃⤴️⤴️
純米爆雷辛口
山法師 純米吟醸 あらしばり生酒 3000円1800ml
旨い!上品な味。ちょっと発砲して、スッキリした味わい。いろいろな日本食に合いそうなお酒。
開けて2日位経つと、発砲は無くなるけど、飲みやすい上品な味に。本当に美味しいお酒です。
純米吟醸超辛口原酒生酒 近所の酒販店“酒蔵楽sakaguraかさい”でおすすめ、信じて購入、大正解!超辛口と銘打っていますが、原酒生酒なので、程良いバランス(^o^)
山法師 吟醸
軽冷で。軽メロン、アル。含むと少し苦味を纏った甘味がふわっと。水のように淡く細い印象で、僅かに甘旨味を感じさせる程度。刺激感や雑味はほぼ無い。アフターにラムネの香味が広がりより爽やかにさせてくれる。食事も日本酒もお互いが引き立ちますね。
めっちゃフルーティでうまうま。ヤバイやつ。