米鶴

yonetsuru

米鶴酒造

みんなの感想の要約

山形県の酒造、米鶴酒造の日本酒「米鶴」は、すっきりした辛口でキレがあり、スイスイ飲めると評判です。また、ジューシーさと深みがあり、フレッシュな飲み口も好評です。口当たりは柔らかで、旨味・甘味が広がりますが、苦味もあります。喉越しは軽く、甘みと酸味があり、米感も感じられる美味しい日本酒です。また、超辛口純米や純米辛口など、辛口のバリエーションも多く評価されています。最後に、ピンクのかっぱというラベルが特徴的な日本酒もあります。おいしいと評判で、飲みやすく美味しいと言われています。

みんなの感想

2023/12/28

米鶴 純米吟醸スーパー
直汲み しぼりたて生 限定品

旨味しっかりで、びりっとした酸味もちょうど良い。
奥の方に苦味があるためか、スッキリした喉越しで旨いのにさらっと呑める

★★★★★
5
モッキー
2023/12/27

やや甘口
喉越し軽い

★★★★☆
4
もっちー
2023/12/20

ほのかな甘みと酸味でフレッシュな飲み口。

★★★☆☆
3
F17
2023/11/13

米鶴 大辛口 純米にごり酒

2023/11/13 @tabi 体調◯
(上澄み)
サラッとした飲み口でまろやかな甘さ
(濁り)
上澄みより甘さ抑えめでほのかに酸味

★★★★☆
4
ツッチー
2023/11/11

米鶴 超辛純米
日本酒愛好家の皆さんが好んで口にする「純米」「辛口」「お手頃価格」を満たす、米鶴自慢の辛口純米酒。通常より長期間発酵させた醪による辛口で鋭いキレ味ながら、バランス良い旨味が程よく主張し、幅広い料理と好相性を見せます。 飲食店様での採用も多く、食中酒に冷~燗までお楽しみいただけます。

★★★★★
5
atsu
2023/10/21

清澄度高く透明。
香りは、米香がほんのり。
^_^
喉越しもあっさり。

★★★☆☆
3
番長
2023/10/19

山形県東置賜郡
飲みやすい。

★★★☆☆
3
zktodub
2023/10/15

大辛口 純米にごり酒
精米歩合 70%

★★★☆☆
3
もっちー
2023/10/13

口当りが柔らかく、フルーティーな味わい。

★★★☆☆
3
ひよ
2023/10/08

折鶴 美味しい
最高のやつがキレイさとアジもあってさらに美味しい

★★★★★
5
2023/10/06

ピンクのかっぱ
ワインのような香りがする🍶
甘辛とあるが甘味が強い気がする。
※ラベルが汚れてしまった💧

★★★★★
5
yurie
2023/09/26

冷たいと飲みやすい
スッキリ
辛口というよりすっきり
ぬるくなっても癖はとくになく
辛口というよりスッキリ
フルーティー感も
そこまではない

飲みやすい

★★☆☆☆
2
zktodub
2023/08/29

純米辛口ひやおろし
精米歩合 65%

★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2023/07/16

みずみずしい味わいの純米吟醸🍶

★★★★★
5
りゅうじ
2023/07/15

お土産で貰ったホタルラベル

三連休はこいつを飲んでストレス発散だ(・∀・)

★★★★☆
4
からすみ
2023/07/09

米鶴(よねづる) 純米大吟醸 亀粋 2022BY limited label

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
Sada−Kun
2023/06/25

純米吟醸34号(瓶囲い)
辛口と旨口、バランスの良い飲み口(^_^)美味しい😋

★★★★★
5
Hotoke
2023/06/23

限定純米吟醸 爽やか辛口

★★★☆☆
3
cha3
2023/05/21

ピンクのかっぱ
甘味と苺っぽい甘味で、飲みやすくて美味しい
って、たぶん日本酒そないに飲まない人は言うんやろうな、と
いや、好きですけど

★★★★☆
4
みねぴ
2023/05/20

Cheerful 70%
はなみち

★★★★☆
4
F17
2023/05/18

米鶴 Cheerful

2023/5/18 @tabi 体調○
しっかりした旨さとの後すぐに濁りらしいスッキリした酸味

★★★★☆
4
K2
2023/05/12

山形県。Cheerfulかすみ酒純米生。すっきり辛口。

★★★☆☆
3
殿との
2023/05/12

旨味と酸味は良い、香りもヤサシイが全体に優しすぎ、おいし

★★★☆☆
3
MYT
2023/04/16

米鶴 純米吟醸34号
山形県産 美山錦100%
精米歩合 55%
アルコール度 16度

飲み口柔らか→餅米感→甘み

飲み比べ4種 250円

星3.6
20250318 追記

飲み口柔らか→餅米感→甘み・旨味→苦味
淡麗ではないのでキレは感じないが、食中酒としては、天ぷらでも粗煮でもいける
3.6

★★★☆☆
3
tomi
2023/04/08

🍶純米生酒 山形県

¥3,200 一升瓶
@いしはら酒店

🌾?
🦠?

辛口でやや淡麗であるものの、米の自然な甘みあり旨口で、食中酒としては善し。
後味もスッキリしていて、食事の邪魔はしない。

★★★☆☆
3