
来福
来福酒造
みんなの感想の要約
茨城県の酒造、来福酒造の日本酒は、さまざまな種類があります。その中でも、花酵母を使用した純米吟醸や初しぼりの味わいが人気です。口当たりは柔らかく、華やかな香りやフルーティな味わいが特徴です。甘さや旨みがしっかりしており、余韻もあります。飲みやすくてお手頃な価格で、さまざまな料理と相性が良いという評判があります。来福酒造の日本酒は、花酵母や地元の米を使用して丁寧に造られており、質の高い酒が楽しめると言われています。
みんなの感想
来福X 赤
the花酵母の香りなのかな?
スペックは非公開だが、華やかさと酸のキレの良さ
Mellow 貴醸酒
綺麗な味
飲みやすい貴醸酒
大好きです
貴醸酒の中では癖があまりないのでお料理にもあいやすいかも?
まろやかな口当たりで、旨味広がり、後味サラリ。
とても飲みやすいです!
地元茨城の来福。お正月によく見るお酒なのですが、いつも運転手なので指をくわえて見送りにしていたお酒です。
超辛口とかいてあります。でも口当たりは柔らかいですし、香りもちょうどいい感じです。飲んでいると包まれるようなお酒です。超辛口ですが。
強力使用ひやおろし。強い感じ
来福酒造のMELLOW(メロー)
辛口だが、非常に余韻が良い
デザート感覚で飲みました
いわゆる美味しい酒
来福 純米吟醸 山田穂 復活米使用
米・米麹 日本酒度 + 5
使用米 山田穂 酸度 1.4
精米歩合 50%
ベゴニアの花酵母
すっきりバランスが良い!
純米吟醸 ひやおろし
強力(兵庫県産)
50%
16度
酵母:東農短醸分離株
H29.09
あべたや
花酵母🌺花そのもの
😆…💐>🌾
好みは分かれるかも…
💐が🌾にどしても
勝っちゃうから😅
これはバランスとれて
華やか日本酒で好きなタイプ
来福さん🌺🍶👍
超甘口ながら、程よい酸味で〆る、
美味しいお酒(o^^o)
[ポイント]開けたて
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
純米吟醸 夏の酒
夏らしい爽やかな香りと飲み口
夏酒!
貴醸酒「MELLOW」
Coming happiness
超辛口 +18
超辛口 +18
純米吟醸 夏の酒
さっぱりしてて夏の酒にふさわしい飲み口
なかなかいけます(^-^)v
来福 さくらの花酵母 純米酒 720ml
酒自体がピンク色かと思いきや、瓶がピンク色でした。
MELLO