爛漫

ranman

秋田銘醸

みんなの感想

Manny
2017/01/06

アルコール度、ガツンと19度。スッキリなキレ感が上手い!

★★★★★
5
jokigent
2016/11/24

秋田 吟醸酒 秋田こまち 55%

吟醸感、甘め。
あたりはすっきり。

★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2016/09/02

糖類、酸味料添加だけどケッコー旨い。フツーに旨い。
秋田市内にて。

★★★☆☆
3
マスカラス
2016/07/27

爛漫・樽酒・m(__)m樽+升で見事美酒爛漫になりました、これだけ美味くなるなんて、木の風味が抜群です。7月24日京王プラザホテルにて金婚式で、後ろは都庁です。

★★★★☆
4
越後屋平蔵
2016/06/05

秋田銘醸株式会社。芳醇美酒、名声耀万国。
原材料名; 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
毎晩飲んでも、さっぱりとして飽きがこない。美味しい酒だ。

★★★★☆
4
seikaikei
2016/04/06

香り爛漫 こまち酵母スペシャル お酒のラベルに薔薇がミスマッチ?!

★★★★★
5
なぎさ
2016/01/22

爛漫、純米原酒
力強く濃い味
砂肝に合う

★★★★☆
4
海三山三
2016/01/18

まあまあスッキリ呑み易い。仄かな芳が上品。『純な男の・・』の謳い文句・・「薔薇かよ!」って夫婦でツッコミw

★★★★☆
4
Manny
2016/01/01

秋田の吟醸酒の生産は減少傾向とのことですが、この「しぼりたて」は、キレがあり、上手い!

★★★★☆
4
W-Field
2015/12/10

爛漫ふなおろし 純米原酒 17〜18° 濃いな

辛口で酒くさい って書いたけど、甘口ですね。下に残る感じが。
アルコール度数が高いので辛く感じるのでしょう。

300¥

★★★☆☆
3
ユー
2015/10/29

純米原酒です。

缶ですが、なかなかしっかりした味でした。
新大阪駅で購入しました。

★★★☆☆
3
やまべ
2015/04/17

秋田の酒らしい味がします。香りってつくくらいなので、グラスに入れて飲むとスゴい香ります。

★★★★☆
4
海三山三
2015/03/08

へえ〜思ったよりカワイイ♡&刺さなくてイケます@抽選で2等!@ラジオ寄席。新印象派観て帰ってきまた。

★★★☆☆
3
Manny
2015/01/01

季節限定のキレる辛口。アルコール度19-20%

★★★★☆
4
コスケ
2024/11/12

★★★★★
5
atsu
2023/04/30

★★★☆☆
3
けゆだこ
2022/02/05

★★★☆☆
3
たかぎな
2020/04/15

★★★☆☆
3
白頭翁
2020/01/02

★★★★★
5
JUN LEE
2018/10/18

★★★☆☆
3
no.watanabe
2016/09/10

★★★☆☆
3