龍神

ryuujin

龍神酒造

みんなの感想

サダくん
2016/06/24

隠し酒 吟醸

辛口なのに舌触りが柔らかい 優しい龍です!

★★★★☆
4
あゆみ
2016/06/13

華やかな香りと、甘さが優しい。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/05/07

隠し酒 吟醸
すっきりした甘酸で穏やかに切れる。美味しさ♪
2016.04.29 周右衛門さんで

★★★★☆
4
次亜酒仙
2016/05/01

龍神 芳醇辛口
十七番地@20160406

★★☆☆☆
2
ぽんじー
2016/04/28

口に含んだ途端に香りが膨らみます。フルーティ。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/04/21

喜八sp
こりゃ美味い。バランス◯

★★★★☆
4
ソウ
2016/03/11

純米大吟醸。辛口、旨味の雫が舌の上で踊る踊る。甘味と辛味の交じり合うハーモニーを切れ味鋭い喉ごしがうまくまとめる。

★★★★☆
4
しょうちゃん
2016/03/07

非常に綺麗でスムーズな味わい!香りはとてもフルーティーです。

★★★★★
5
ハゲタカ
2016/03/03

純米大吟醸生。香りと酸は穏やか、巨峰を思わせる甘味。すっと粉雪のように消える軽やかな飲み口。

★★★★★
5
PTyamahiro
2016/02/21

飲み飽きない味

★★★☆☆
3
yy
2016/02/18

純米大吟醸。群馬の地酒。その中でも1番好き。すっきり。フルーティー。葡萄みたい。飲みやすい。苦味はなく、後味は仄かに甘い。何杯でもいけそうな危険な酒。
九平次のhumanと飲み比べしているが個人的には上。そのうち値段上がりそう。

★★★★☆
4
2016/02/18

甘くて濃くてスッキリ(*^^*)

★★★★☆
4
sun_der_bird
2016/02/02

隠し酒 吟醸 生詰
とにかく口当たりが柔らかく、甘味が強い酒なのに飲み込むとふわっと口の中から消える、とてもキレの良いお酒。生詰に期待していた荒々しさはないけれど、完成度が高い。

★★★☆☆
3
MASASHI 🍶🍶🍶
2016/01/27

蔵見学😊

★★★★★
5
ふみや
2016/01/20

こっちもおいしい!

★★★★★
5
みねぴ
2016/01/11

愛山47% 生酒 斗瓶取り
赤鬼

★★★★★
5
yy
2016/01/10

純米大吟醸。群馬の地酒。すっきり。葡萄みたい。飲みやすい。苦味はなく、後味は仄かに甘い。

★★★★★
5
真琴
2015/12/28

尾瀬の雪どけは定番でしたがこちらは初めて頂きました☺️ 獺祭の39%と呑み比べをしてみると思わずニヤリとしてしまう意地悪な味がします 大変美味しかったです♪獺祭好きな方は是非 騙されてみてください(笑)

★★★★☆
4
binoo127
2015/12/24

純米大吟醸 山田錦
グラスに注ぐと大吟醸のフルーティな香りと、口に含んだ瞬間から山田錦の旨みを感じる。アルコール度数17度の原酒だが、重さはほとんど感じず、すいすい飲める。

★★★★☆
4
kazamidori
2015/12/23

たまには家飲みもいいすね。
とろとろな濃い〜〜感じ

★★★☆☆
3
瑠璃
2015/12/02

大吟醸 枡取り 愛山
口当たりよし、キレよし、後味やや甘め。キリッとした酒の旨味と村祐のような和三盆の甘みがかすかに共存。とてもきれいなお酒。盃で飲みたい。

★★★★★
5
たん
2015/12/01

龍神 純米吟醸 播州山田錦 1,800ml
後輩からのいただき物、いい香りで甘口ながらもしっかりキレがありました。
美味しかったです。

★★★★☆
4
ume
2015/11/25

龍神 純米大吟醸 喜八スペシャル

もう、口に含んだ時のジュワッと感がすごい。甘みがすごい。で、ふんわり酸。最後は上品に辛って感じ。ハマる人はすんごくハマるお酒と思う。

★★★★★
5
酒飲みアキちゃん
2015/11/21

特別純米酒 生詰
甘口 どっしり系の龍神と蝦夷アワビを合わせて…乾杯!

★★★★☆
4
中嶋
2015/11/21

札幌 蕎麦とお野菜おもてなし花桐3杯めです。

★★★★★
5