
龍勢
藤井酒造
みんなの感想
和みの辛口
グラスに注ぐと麹の香りに心を鷲掴みにされる。
16度なのにアルコール度数はもっと高く感じる。
濃厚な旨味に圧倒され、初めての広島の酒に頭を垂れる。
手堅くこの一つ
黒ラベル(^ν^)
本日より竹原は竹まつり
竹炭塩で呑む❓呑まない❓
呑んですぐにザ.日本酒!って感じる。濃いけど酸味は少なくて、後味スッキリ✨✨
塩辛のサーモン漬けと合わせたら、ベストマッチ⭐︎
純吟生酒生酛
熱燗で深い酸味
少し落ちて爽やかな酸味
変化を楽しめるお酒
季節の酒 桃ラベル
純米吟醸 無濾過生原酒
仄かな麹の香り、一口飲むと、軽いセメ臭があるものの、酸が良い
和みの辛口 特別純米酒
冷やおろし 雄町
特別純米酒 65%
辛口
八反陸拾 すっきりしてるけど、奥の方がクラシック。
2019.02.08 鎌田製作所
備前雄町生酛純米
27BY
特別純米無濾過生原酒
27BY 類@札幌
28BY 類@札幌
程よい辛さ!やはり龍勢はうまい!
無濾過生原酒18度!
広島は竹原市のお酒
と言えばライバルは竹鶴
帝王とは真逆、熱燗で
もっと行っていいぞ!酸
酸味な雄町
いろいろな肴を試したけど、最適なのは明太子の燻製
あわないのは鶏のから揚げ
今夜は冷やにしましたが、次は燗にしてみたいです
特別純米酒 備前雄町
特別純米ひやおろし雄町
特別純米 ひやおろし 八反
辛口で香り控えめ、燗でもOK
原料米:八反
精米歩合:60%
アルコール:18度
スッキリ
龍勢ゴールドラベルキモト造り純米大吟醸 2016BY
漂う香りはほぼない、一口飲むとキモトの感じ最初に来て、濃厚な旨味と適度な酸が旨い
八反陸拾
純米吟醸
米感。甘み。腰の座った味。
備前雄町 生酛純米 精米歩合65%アルコール15% 独特の香りと風味でその味わいは飲む人を選ぶ。ウイスキーと日本酒の中間?
和みの辛口特別純米 黄色味強い色味で西日本の酒を感じる。
含みも心地よい酸味が先立ち苦味とのバランス良い。西日本の酒。