
流輝
松屋酒造
みんなの感想
旨味しっかり
群馬は藤岡市 松屋酒造 流輝 純米 Melissa メリッサ 生酒。スッキリした口当たり、旨味もありますが流輝にしては辛口目の印象。
るか
無濾過生 山田錦
度数:16度
精米歩合:60%
10号酵母
流輝 純米吟醸 無ろ過生
山田錦 酵母違い
硬い。クリアの中にミネラル&焦げ感(カラメル)のある甘旨味。酸がシャープでキレが良い。苦辛味と共にフェードアウト。料理と合わせるとジューシーさが出てくる。
ましだやでネット購入
720ml(冷酒)
(るか)純米 夏囲い 亀の尾
おいしい酒倶楽部(八王子)
『メリッサ』サラッと軽い
群馬県松屋酒造さんの流輝、夏囲い 無ろ過生。ピリッと辛口で新鮮な旨味がたっぷり。
純米吟醸
おりがらみ
好きずき
純米吟醸 ももいろ無ろ過生
秋田酒こまち55
やまちゃん
純米吟醸
五百万石使用、精米歩合60%
冷蔵
優しい甘さが心地よい。熟成感と旨みが見事にマッチ。
1、8L ¥3,025円(税込)
冷蔵庫にかなり寝かせてました😊
結構美味しい👌
とても良い香りだ
ただ、入りから途中まではとても呑み心地は良いが、最後の飲後感は何故かイマイチである。
少し酸味も残る。
そして優しさや穏やかさが消えてしまうのだ。
ドライな辛口
お米の甘み
匂いも米の甘みが感じられる
ちとセメダイン系 純米20190823
流輝 無濾過生 純米吟醸
松屋酒造(群馬県)
山田錦
精米歩合 60%
日本酒度 -5
アルコール度 15度
群馬県の『流輝』松屋酒造が醸す、流輝シリーズでも人気の赤ラベル。
滋賀県産の山田錦を使い、60%精米で仕込んだ純米吟醸を無濾過生酒でリリース。
洋梨のような瑞々しい甘い香りと程よく引き出された柔らかく優しい旨味。
徐々に出てくる自然な甘みは流輝らしくすっきりしたキレの良い爽やかな後味につながります。
全体を引き締める酸は華やかであり、自然と次々と飲んでしまいそうな憎いお酒。
桃色純吟 無濾過生@酔音
ピンク 甘い フルーティー
可もなく不可もなく。
純米吟醸 流輝(るか)
無濾過生原酒
滋賀県産の山田錦を使用し、10号酵母で醸したお酒です。
10号でここまでフルーティな味わいがいただけるお酒です。
by SAKEトト
本日3杯目。うすにごり。軽い甘味と酸味。香りはさほどなし。2杯目にしっかりしたのを呑んだので印象ぼやけたかも。
濁り、酸っぱい。
純米 Dry
佐村が好き
純米吟醸 桃色 無ろ過生
ピンクの薄濁りで、甘酸っぱいけど、うまくまとまっていて、飲みやすいです。