
流輝
松屋酒造
みんなの感想
スッキリしていて、後味がフルーティーな感じ。
流輝 純米大吟醸 モルフォ
初日:洋梨の様なフルティーな吟醸香。
甘味、旨味、酸味、苦味が順を追って楽しめるが、全体を通してスッキリとした味わいで嫌味は一切ない。
丁寧な味わいの日本酒。
ただ、私の好みではない“笑“
2日目:香りも味も丸みを帯びて、全体的にまろやかな感じになった。
あれ、・・・昨日より美味いかもw
群馬・藤岡市の酒、流輝
麹米 五百万石、掛米 日本晴
精米歩合60%
舟搾り・純米酒
初購入の流輝!
このDRYはホンマに肉に合うなー!
焼鳥屋で飲みたい!(//∇//)
流輝 純米大吟醸 Morpho
純米 夏囲い
無濾過生
流輝 桃色無ろ過生
この好み♡♡
呑みやすぎて物足りないw
流輝 純米 Melissa
純米吟醸 おりがらみ 玉栄
純米大吟醸 Morpho
純米吟醸 無濾過 生 山田錦
純米吟醸 初しぼり 生 五百万石
流輝 純米吟醸 桃色 無濾過生
thanks 見た目日本酒らしからぬ色合い でも、しゅわしゅわ感と味わいがワタシにドンピシャ
純米吟醸
『別誂 無ろ過生 山田錦』
ハプニングにより誕生した特別版!
純米吟醸 無濾過生 山田錦
裏ラベルの通り、フルーティで優しい甘味。
山田錦らしい味かな。
流輝 純米 Melissa 一回火入れ 群馬県
流輝はフルーティな印象だが、久しぶりに飲む。
フルーティだが、若干酸味が強めで、ふわっと旨味があり、さっと切れる。ビギナー向け。
純米吟醸 無濾過生 山田錦9号
酵母 協会9号 度数 16度
酒米 山田錦 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.6 1540円/720ml
8月31日開栓。若干、爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ず若干の甘酸っぱさに強めの旨味が混じった感。次いで、丸い旨味に適度な苦味が混じり合って〆る。9月2日完飲。
流輝 純米吟醸無濾過生 山田錦
→ 久しぶりの流輝を購入。口開けは、いきなり葡萄(デラウェア)です。この感じ、大好きな川中島幻舞を少しライトにした感じ。純米吟醸なせいか、若干、好みよりも周波数高めですが、やはり美味い酒ですね。
流輝 夏囲い生
流輝 純米吟醸 おりがらみ生 玉栄
群馬は藤岡市 松屋酒造 流輝 純米 夏囲い 無ろ過生。毎年恒例の夏流輝。うっすらとにごっています。仄かな乳酸味とパインのような果実感。それらが押し付けがましくないバランスで上手く纏っていて、やはりめちゃ美味い。毎年夏には必ず買う大好きな一本、
夏囲い生
流輝 純米生酒 メリッサです。割と辛口なんだけど、喉に引っかかる感じが全く無い喉越しです。スルスルと言うよりは、ヌルヌルっと入って行きます。ナマナマ感もたっぷり感じられて、どんどん飲めてしまいました。香りはほんの少し、甘味も無く、たくさん飲んでしまいました!
流輝 純米吟醸 無濾過 生
とろっと甘いあとに、豊かな香りの余韻。★4.2