流輝

ruka

松屋酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ユー
2017/06/26

流輝 純米大吟醸 全国新酒鑑評会出品酒

甘口の極み

第84回多摩独酒楽会にて

★★★★☆
4
かすり
2017/06/26

昨日飲んだ群馬は藤岡市 松屋酒造 流輝ちゃん 夏囲い無濾過生。夏酒ですけど、一般的な夏酒のスッキリ系で生!って感じではなく甘く優しい旨味。角が一切なく丸い輪郭を思わせる整った味わい。仄かな綺麗な酸が甘みを引き立てています。やっぱり流輝ちゃんは美味しいです。 #日本酒 #晩酌

★★★★☆
4
tkz
2017/06/07

純米 夏囲い 無濾過生
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 60%
酒度 -5 酸度 1.8 アミノ酸度 ー
28BY 29.5 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
3/18杯目、上立ち香は殆ど感じず。口当たりはとろみ感。甘さ十分で次いで旨味。余韻は酸苦味。旨い。

★★★★☆
4
イーグ
2017/05/29

純米吟醸 舟搾り無濾過生
甘味と若干の苦味。旨い!

★★★★☆
4
Youko
2017/05/15

舟絞り純米

★★★★☆
4
go
2017/03/25

山田錦 おりがらみ
フルーティで深いうまみ。甘さも程よい

★★★★☆
4
ふるふる
2017/02/25

純米吟醸無濾過生、日本酒度-3。
口に含んだ途端に華が咲くように旨さが広がってあっさりと消えて行く。

★★★★☆
4
コナーズ
2017/02/18

舟搾り無濾過生原酒 おりがらみ
純米 亀の尾100% 精米歩合60%
果実のような味わいだが淡い渋みあり

★★★★☆
4
みねぴ
2017/02/17

白桃色純吟無濾過生 若水55%
協会赤色清酒酵母

★★★★☆
4
としゆき
2017/01/26

白桃色 香りはそこまで強くない。
甘味と酸味でフルーティーなかんじ

★★★★☆
4
みねぴ
2017/01/13

純吟初搾りおりがらみ生
五百万石55%

★★★★☆
4
じゃわか
2016/11/10

純米吟醸 無ろ過生 山田錦 9号酵母

9号酵母らしい華やかな吟醸香。甘味は強めながらくどくなく、仄かな苦味で後口はスッキリとした印象。

★★★★☆
4
ユー
2016/10/13

流輝 無ろ過生 原料米群馬県産若水

このまったり感がたまりません。

2016ぐんまの酒フェスタにて

★★★★☆
4
chan_center
2016/09/05

純吟鈴博スペシャル別どり生

すっきりおいひー

★★★★☆
4
くーるにゃんこ
2016/09/05

純銀錫箔スペシャル別取り生

★★★★☆
4
かすり
2016/06/25

群馬の流輝 裏ラベル 大吟醸 斗瓶採り 生詰。かなりの旨味が乗りつつ、活きた強いフレッシュ感。そして、余韻をほとんど残さない潔さ。これは美味い。

★★★★☆
4
tamaki
2016/06/11

純米 夏囲い 無濾過生 旨味たっぷり。美味しい。薄濁り。

★★★★☆
4
とくです。
2016/06/10

純米吟醸舟搾り無濾過生
若水 酒ふくろう祭別採り
精米歩合55%
度数が高く、喉に刺さってくる感じが心地よい。

★★★★☆
4
ねこぺん
2016/06/10

純米 夏囲い 無ろ過生
大好きな亀の尾を70%使ったお酒です。
濁りを残したお酒ですが、とても飲みやすい!
そしてフルーティ〜。乾いた喉にスルスル入っていきました。
シフクにて、一杯

★★★★☆
4
あっきー
2016/06/02

夏囲い
同じ流輝でもこの前飲んだピンクのとは別の酒みたい。こっちの方がだいぶ好き。

★★★★☆
4
yy
2016/05/31

純米吟醸無濾過生山田錦。群馬の地酒。あま〜い。香りよく程よい苦味と酸味があり旨い。群馬らしくない洗練された味。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/05/29

昨酔の友三人目。ほんの微かに舌を刺激する美発泡感。スッキリかつ程良い旨味。一緒に飲んだ連れが、「少し空気に触れさせて待てば、より旨みが出てくるんじゃ?」と宣うので、少し待とうか?と思ってたら、他のメンバーがスカスカ飲んじゃいました。(笑)

★★★★☆
4
たん
2016/05/10

流輝 純米吟醸 無濾過 おり生 山田錦
1800ml

★★★★☆
4
kira
2016/05/06

純米吟醸 薄もも舟搾り 無濾過生
14度/-13/酸度2.3
ガス感ありの甘口で飲みやす🍶
ラベルのからの印象とは違う(?)ソフトな(女子が好みそうな)味わい

★★★★☆
4
黒田観音
2016/05/05

うすもも舟搾り無ろ過生

★★★★☆
4