流輝

ruka

松屋酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

tamaki
2016/04/24

純米 舟絞りDRY限定おり生
甘みの残るおり。旨みもあり美味しい

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/04/19

純米吟醸 山田錦
甘米旨

★★★★☆
4
ばるきい
2016/04/05

流輝
ももいろ舟搾り無濾過生

酒米 国産米
精米 60%
酵母 協会赤色清酒酵母
度数 14度
感想 甘味は大きいが甘過ぎない美酒

★★★★☆
4
みねぴ
2016/03/25

純米吟醸無濾過生 山田錦60%

★★★★☆
4
くりのは
2016/03/18

純米 初搾り

旨口辛口後味スーン

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/03/06

今酔の友。薄い桃色の澱が沈殿してたので、先ず上澄みを試そうと思い、スクリューキャップを捻ったら、途端に泡立ち始め、慌てて栓閉めたものの若干漏れました。(T_T) 甘味を引き締める苦味、酸味も効いているのですっきりした仕上がり。食前酒にしたら最適。(*^o^*)

★★★★☆
4
山さん、
2016/03/02

純米 初搾り Winter Dry 生 無濾過生酒で、ドライ感がやっぱりイイよ、
旨口好きながら、コイツには、ハマりそうですよ〜〜❣️

★★★★☆
4
しのちゃん
2016/02/22

舟搾り 純米吟醸 無ろ過生。

初めて飲む群馬県藤岡市のお酒。
生酒ですが落ち着いた印象、そんな中にもフレッシュな瑞々しさが感じられます。
口に入れた瞬間よりも、飲んだあとの含み味が活きますね〜
先日の“町田酒造”といい、最近の群馬の酒は当たりが多いです(^_^)v

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/02/11

昨酔の友四人目。若水で醸された味は、味を構成する旨み、苦みが絶妙にバランスとれた造り。いや、改めてじっくり試したい。(^O^)v

★★★★☆
4
ゆち
2016/02/11

純米吟醸

繊細
一口目は控えめで上品
喉に流れていった後、口の中に極上のガラスの粒が気体のように蒸発していく
辛口のあとあじ

★★★★☆
4
ジャイアンツ
2016/02/01

ももいろ 純米吟醸無ろ過 生
なんか美味しい〜。
シュワシュワがとっても大好き。
杯が進む〜‼️やべー明日があるのに〜(^_^;)

★★★★☆
4
pironn
2016/01/22

呑んだら思わず笑ってしまうくらい見事にピンクグレープフルーツに仕上がっています。これは杯が止まりません。一升買っておけば良かったと思いました。

★★★★☆
4
masa68
2016/01/19

純米吟醸 無濾過生
濃醇たが生酒らしいフレッシュさが絶妙なバランスを醸しています。

★★★★☆
4
マキコ
2015/12/31

純米吟醸無濾過

某居酒屋にて。
日本酒の旨さに米の甘さ。
旨い。山間を思わせる味。

★★★★☆
4
さけ好き
2015/12/28

日本酒の原点のうまさ、荒さ、そして繊細さを感じ、口に含んだ瞬間に幸せを感じる酒。

★★★★☆
4
たん
2015/12/11

流輝 純米 初搾り Winter dry 生酒1800ml
うーん甘酸っぱい

★★★★☆
4
ハゲタカ
2015/12/04

香りはそれほど立たず落ち着いた感じ。味は濃いめで、アルコールは少し強く感じるかも。分類すれば醇酒と葷酒の間か?
追記:少し時間が経って温度が上がると、薫りを感じるようになった。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/11/06

純米吟醸 舟搾り 無濾過生

最初の写真左

★★★★☆
4
ユー
2015/10/17

しんゆり日本酒の会 おりは、好きです。

★★★★☆
4
ユー
2015/10/09

群馬の酒フェスタ。
流石に美味い。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/08/31

今酔の友三人目。若水での醸しに期待してたら、しっかりと旨味が絞られてて、隆を軽く想わせてくれるような旨味。自宅でじっくり楽しんでみたい。(^o^)

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/07/27

今酔の友三人目。アルコール感の効いた旨味が、夏酒の飲みやすさを演出。かつ米の旨味が醸されてて、いい熟成感も。いやいや、松原さん美味いです。(^o^)

★★★★☆
4
ぽんた
2015/07/25

純米吟醸無濾過生
甘口
独特な風味

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/07/20

昨酔の友四人目。これまた鈴傳さん限定品。DRYの肩書きに想像した味とは異なり、とてもいい旨味が醸されて。確かにこの蔵の造りからすると辛口かもしれないけど、存分な旨味。(^^)v この蔵も外せないわぁ~。!(^^)!

★★★★☆
4
beakmark
2015/07/01

純米夏囲い生。うすにごり。かすかなカビ臭さ、嫌いじゃない。酸味あるけどバランス系。夏酒だからかややすっきり目だけど、もうちょっとどっしり攻めてきてもいいんだよ!

★★★★☆
4