
るみ子の酒
森喜酒造場
みんなの感想
① ⚪️辛い
② ⚪️濃醇
③ ⚪️酸が多い
④ ⚪️重みの有る酸
⑤ ⚪️苦味
⑥ ⚪️重い
⑦ ⚪️ゴツゴツ粗い
⑧ ⚪️飲み口とがった
⑨ ⚪️喉越し粗い
⑩ ⚪️味が切れず残る
旨い
純米酒
常温で飲んだけどかなりの辛口。
お酒がまろやかで、丸みを感じる飲みやすい日本酒てした。
特別純米 活性濁り生原酒
すっぴん るみこの酒 9号酵母 無濾過あらばしり純米生原酒
すっぴん
無濾過あらばしり純米生原酒
伊勢錦9号酵母
口に広がる酸味がしつこくなく心地よいです
The って感じ!
特別純米 活性にごり 生原酒 60%
采
① ⚪️辛い
② ⚪️濃醇
③ ⚪️酸が多い
④ ⚪️重みの有る酸
⑤ ⚪️苦味
⑥ ⚪️重い
⑦ ⚪️ゴツゴツ粗い
⑧ ⚪️飲み口とがった
⑨ ⚪️喉越し粗い
⑩ ⚪️ゆっくるフェードアウト
ぬる燗が旨い
美味しいねぇ
スッキリ、いい感じ!
無濾過生原酒。濃いめの口触り。あまり好みではないかも。
純米酒 無濾過生
食中酒。甘、辛、旨のバランスよし。何を食べていたのか飲んでいたのか分からなくなる。→旨み出てくる。しめの酒に。
る~みこちゃ~ん❗✨
エグいは辛いはすっぱいワ…
いゃー、飲みやすいですね!
すっぴんるみ子の酒 伊勢錦 特別純米無濾過生原酒 9号酵母
女性杜氏『森喜るみ子』氏が醸す純米酒『るみ子の酒』。
漫画『夏子の酒』で有名な尾瀬あきら氏が描くラベルです。
シャープな辛さと旨みが特徴の9号酵母。
搾ったまま、何も手を加えず、無濾過生原酒としてリリースされるのが
『すっぴん』シリーズです。
このお酒の持つ性格をよりハッキリと感じる逸品です。
『るみ子の酒』としては初となる酒米『伊勢錦』で造られています。
三重の酒 『酒屋八兵衛』醸造元の元坂酒造が復活させた酒米。
『伊勢錦』は酒米の王様『山田錦』のルーツと言われる伝説の酒米です。
数量限定!
木槽搾り 無濾過あらばしり純米生原酒 6号酵母
日本酒のしっかり感をちょっと緩めた感じ
特別純米 活性濁り生原酒
まだ開きません。
既に30分以上、蓋の開け閉めにて噴き出し阻止中
開け方がヘタ?
小瓶でこれじゃあ、大瓶は大変な事になるのでは?!
開きました。
この発泡がたまらないです。
「特別純米 活性濁り生原酒」
吹き出しの注意書きがうるさいほどに・・・
格闘すること10分ばかり、ようやく開栓です!
舌を洗うような辛みは炭酸水のようで、甘さはありません。
フレッシュですっきりですね。
4合瓶がまたたく間に空になりました。
ちょっと違うが(笑)
どすこい誉
るみ子のお燗
濃い。
山廃純米吟醸 阿波山田錦 60%
協会7号酵母
いなせや
初飲です。るみ子さんは、とても飲みやすいです。冷が一番。
山廃備前雄町 92% 伊賀産山田錦 60%精米
無濾過火入れ 協会7号
采
鉄板🍶間違いない感じ✨
しっかりした旨味は燗がいいです😆