るみ子の酒

rumikonosake

森喜酒造場

みんなの感想

働くおじさん
2018/02/20

山廃特別純米酒 雄町

★★★★★
5
髭平
2018/02/11

開栓がテンションマックス。

★★★★★
5
たっちゃん
2018/02/04

熱燗が美味しい

★★★☆☆
3
タカ
2018/01/31

とてもあっさり 夏子の酒の原作者がラベルを描いたらしい はまじまにて

★★★★☆
4
髭平
2018/01/28

呑みたかったお酒。
念願成就。

★★★★★
5
みねぴ
2018/01/19

おめかし 無濾過原酒 貴醸酒
火入れ 長野県ひとごこち73% 伊賀産山田錦27% 60%

★★★★☆
4
shiho
2017/12/31

るみ子の酒 純米酒

★★☆☆☆
2
Dang
2017/12/29

香りは少ない。日本中度はあるけど後味スッキリ⁉

★★★☆☆
3
ジロー
2017/11/10

ブリしゃぶに、ぬる燗

★★★★☆
4
mk
2017/11/08

山廃だけどあっさりしてる。酸味があって甘みは控えめ。

★★★★☆
4
ボンド
2017/11/05

強いな…

★★★☆☆
3
ボンド
2017/10/19

飲み口よし

★★★☆☆
3
たてちん
2017/10/16

9号酵母、純米火入れ28BY。火入れ一回らしく、白玉粉のような香りが特徴。色はほんのり黄色がかっている。空けて三日目の方が旨味が乗ってくる印象。冷やだと、骨格のある舌触りと味、酸味は中庸、風味はそこまで複雑味はないので度直球なお酒というイメージ。辛口ではある。
燗にすると香りが広がる。食中になんにでも合いそうな味わい。飲み疲れしない味わい。奥の松純米原酒に似た味。

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2017/10/11

特別純米無濾過生酒 夏

★★★☆☆
3
遼太郎
2017/10/09

るみ子の酒 純米酒 9号酵母超辛
@三重県伊賀市 森喜酒造場

香りがほのかですっきりした味。

香り ★★☆☆☆
甘み ☆☆☆☆☆
酸味 ★★☆☆☆
キレ ★★★★☆
濃さ ★★☆☆☆

★★★★☆
4
ちぱ
2017/09/15

純米酒 秋上がり 伊勢錦 28BY

まろやか。伊勢錦という米は初。鮨おが和@新宿三丁目

★★★☆☆
3
のりちゃん
2017/08/22

純米酒の旨味感じます。
お漬物との相性抜群!

★★☆☆☆
2
TKKHTTR
2017/08/14

水のように飲んでしまう。旨し。

★★★★☆
4
ぐっち
2017/08/09

すっぴん るみ子の酒
9号酵母 無濾過特別純米生原酒

初めに原酒ならではの香りや味わいが来るものの、その後、スッと消えて爽やかな香りも感じさせる一品。

飲み進めると癖になる美味しさ!

ラベルが印象的!

★★★☆☆
3
じゃわか
2017/07/28

山廃造り 純米吟醸 阿波山田錦 無濾過生原酒

濃厚な旨味と山廃らしい深みのある薫香が印象的。原酒のため強めのアルコール感が鼻腔を突き抜ける。濃醇かつ爽快な純米酒。

【クラウドファンディング投資家特典】

★★★★☆
4
かーちん。
2017/06/27

特別純米酒。
6号酵母。
燗酒にすると旨さが増して酸味のバランスも良いです(╹◡╹)

★★★★☆
4
そうた
2017/06/14

特別純米酒
飲みやすいうまい。ややからめ。料理にあわせやすいなー。日本酒度+5って書いてあったなー。

★★★☆☆
3
イニエスタ
2017/06/13

甘口でとてもまろやかですごくクセがあります。利き酒セット。郷酒にて。

★★☆☆☆
2
山さん、
2017/04/03

純米酒 6号酵母 27BYだからでしょうか? 結構酸味感じました。しかるに、食中酒には最適かもです。肴選ばすと、云う國酒❣️

★★★★☆
4
ひろまる
2017/03/23

杜氏が世代交代しながらも女性杜氏な一本。
地元酒米の神の穂で醸す。
とはいえ、るみ子だなぁと思わせる、期待を裏切らない造りは、素晴らしい。
生酒なれど燗でも映えるあたりは、この酒ならでは。

★★★★☆
4