
醴泉
玉泉堂酒造
みんなの感想
醴泉 純米吟醸 山田錦
程良い旨味と酸味がバランス良し
クセもなく安定感のある佇まいは
遠藤保仁(ガンバ大阪)クラスの力はある
4〜5の評価
相定酒店で購入
720ml(冷酒)
活性にごり。開けるのに五分くらいかかった。炭酸めっちゃ強いけどまろやか
純吟 酒無垢
派手さはないものの、バランスが素晴らしい良酒!
「醴泉 純米 山田錦 生原酒」ジンワリくる旨みでじっくり飲めるタイプです。
燗酒で美味しいお酒との謳い文句で買ったお酒です。ぬる燗より熱燗の方が雑味が無くなり、日本酒度+7の辛口スッキリ感がでました。寒いこの時期は熱燗がホッコリできていいですネ。
爽やかな香りとキレのある味
すいすいと呑んじゃいます!
米の旨味がありながら、上品さがある。
純米60%、酒屋に薦められ燗用に購入。旨かったが、燗にした時の匂いが気になる。冷やは旨味があって旨かった。
香りは軽めのつんとした柑橘系?
口に含むとすすすーーーっと味が伸びてくる
うまーーい
純米大吟醸
み!ず!美味し!
特別純米
飲みやすい。
超ひやおろしというのを飲む。ひやおろしを1年置かせるという何やってるかよく分からない酒だが爽やかさ以外のまったりした甘さが加わりこれはこれでイケる。最近は爽やかフルーティ系より少しコクがある系の方が好きになってきたな
純吟雄山錦
山田錦 純米
飲みやすい。
スッとはいる
夏吟
全量山田錦。だけどすっきり!
夏酒ですね〜。
えらいあっさりバージョン。
普通のやつのほうが好みかも。
純米なのに、華やかな香り。
甘味が強いが、負けない辛味。
旨味も豊か。
喉越しは、やや物足りない。
けど、良い酒だ。
岐阜の醴泉 純米 山田錦。綺麗な味わい。山田錦はやっぱり優等生って感じですね。
後からくる辛さがいいです
山田錦 純米。透明感のある味わい、微かなカプロン系と苦味が感じられる上品な余韻。
純米大吟醸
醴泉 山田錦 純米吟醸
恒@20160414
正宗 純米大吟醸 中汲み原酒
さっぱりと綺麗な味わい。
純米…米の旨味、辛み、厚みも感じられいかにも酒を呑んでる感たっぷり。
燗で旨味全開。酸も出てンマイ。純米酒のお手本だ!
ケンさん、ありがとう。