ロ万

roman

花泉酒造

みんなの感想の要約

花泉酒造のロ万は、バラエティ豊かなラインナップが特徴です。甘みや旨み、キレなど、各種の味わいが楽しめる日本酒として定評があります。花泉酒造の地酒らしさが感じられる一方、熟成や火入れなどの工夫も兼ね備えており、幅広い層の人に愛される味わいとなっています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

酒好きバビちゃん
2015/12/30

飲みやすい

★★★★☆
4
なかき
2015/12/29

新橋光寿で580円。お米が香る\(^o^)/

★★★★☆
4
まだら狼
2015/12/28

ZEROMAN 純米吟醸生酒
爽やかな甘味が広がってスッキリとキレます。こりゃ美味い。

★★★★☆
4
BEN
2015/12/25

花泉酒造 純米吟醸 一回火入れ
メロンの香りがして、飲みやすくて、グビグビいけちゃいます。

★★★★☆
4
はいん
2015/12/21

ゼロマン。超癖がない

★★★★☆
4
ざわお
2015/12/06

「ロ万 無濾過1回火入れ」

★★★★☆
4
つつくん
2015/11/28

しもふりろまん、頂きました。

★★★★☆
4
A
2015/11/12

甘口
ちょっと料理とのチョイス失敗した
美味いけど

★★★★☆
4
ばっきー
2015/11/05

しもふりろまん

★★★★☆
4
かぶかぶ
2015/11/04

①純米吟醸 無濾過一回火入れ 60%
②聖蹟桜ヶ丘:小山商店
③ラベルのキラキラ感がいいですね◎ 非常に優しいお酒です。フルーティーなのですが控え目、でも甘さがしっかりと感じられます☆

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/10/29

しもふりロ万 純米吟醸 うすにごり生原酒
久しぶりに好みのロ万が飲めました♪ たまにガッカリさせられますが、こいつは美味い‼︎
うすにごりならではの甘味と米の香り、しっかりと余韻を残す辛味。ワインでいえば、フルボディ的なしっかり感かな?
とても美味しかったです♪

★★★★☆
4
A
2015/10/27

スッキリの甘め

★★★★☆
4
Tasaki
2015/09/28

とろまん良い旨味出してます。

★★★★☆
4
ぎゃばん
2015/09/23

花見ロ万。
まろやかすっきり。少し物足りなさ。

★★★★☆
4
k.kato
2015/07/29

ロ万 純米吟醸 無濾過1回火入れ

優しい桃のような吟醸香

ジューシーで重めの甘み。
次に軽い苦味が来た後に、ほんのりと長くきれていきます。原料、製法ともに福島産に拘っているようです。

開栓4日目。
口当たりの柔らかさは軟水仕込みだからだと思います。優しい甘みは餅米四段仕込み由来かな?味の奥にメロン系のフルーティさも隠れています。

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/06/30

@楽味

★★★★☆
4
メタボX
2015/06/27

ロ万の七ロ万。
甘味が、先立つ。
喉越し軽やかに呑み干すと、口の中に残るピリッと感。
呑み始めのインパクトは低いが、旨味もしっからあり。

★★★★☆
4
ほげほげ
2015/05/17

ロ万 純米吟醸。戸塚の某店にて。

アベリアのような花の香り。
口に含むと甘味は控え目だが、喉越しでお米の旨味とわずかな苦味を感じ、想像していたよりもドッシリとくる味わい。
スルスルと飲めるようなタイプではないが、逆に酒の肴が進む。
うつくしま酵母という香りが華やかで後半の食中酒に適していると感じました。

★★★★☆
4
ZIRO
2015/05/16

スッキリした甘さ(>_<)
そして柔らかな口当たりはなんぼでも入りそうな悪魔のお酒です(^-^)
美味い!
日々の疲れを癒してくれる日本酒。
最高ですね^_^
まさにこの酒はうんめえだぢゅー!
そして二回火入れしてるからか冷蔵庫に入れとけば10日経っても安定した美味しさがあります(^-^)
もう一本買っておきたい(^-^)

★★★★☆
4
マハーポーシャ
2015/05/09

純米吟醸 無濾過1回火入れ

★★★★☆
4
にしかわ
2015/04/19

すっきりですね

★★★★☆
4
こじ
2015/04/14

純米吟醸 無濾過一回火入れ

口に含んだ瞬間フルーティな甘みが広がる。飲み込んだ後独特なすっきり感。舌にほのかに酸味が残る。飲みやすい旨い酒。

★★★★☆
4
phantomii
2015/04/13

ロ万 純米吟醸 無濾過一回火入れ
アルコール度数16℃⁉️
と、思うくらい軽く感じる。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/04/13

今酔の友三人目。この蔵らしい個性ある旨味を感じさせつつ、軽やか。度数14度と低く抑えつつ、飲ませる仕上がりは流石。(^^)v

★★★★☆
4
マスカラス
2015/04/12

🌸花見ロ万、いまの時期に、最高ですね。味は、軽く写真スキップしたくなります。

★★★★☆
4