
ロ万
花泉酒造
みんなの感想の要約
花泉酒造のロ万は、バラエティ豊かなラインナップが特徴です。甘みや旨み、キレなど、各種の味わいが楽しめる日本酒として定評があります。花泉酒造の地酒らしさが感じられる一方、熟成や火入れなどの工夫も兼ね備えており、幅広い層の人に愛される味わいとなっています。
みんなの感想
かすみロ万 純米吟醸 うすにごり生原酒 (会津産米) うつくしま夢酵母
上立ち香は穏やかながら心地よく、含み香はメロンに近い。甘すぎず辛くもなく、米の旨みもあり、最高に美味いにごり ★4.9
かすみロ万
純米吟醸
うすにごり生原酒
フルーティー、飲みやすい、薄濁り、買い
相変わらず濃厚?で?おいしい?
純米大吟醸 福乃香
しもふりろまん
純米吟醸 うすにごり『しもふり口万』
麹米-五百万石・掛米-夢の香・四段米-ヒメノモチ精米歩合:60% ⭐ウマー!
しもふりロ万 純米吟醸
うすにごり原酒 壱火入
ななろまん
七ロ万 純米大吟醸一回火入れ
軽くて飲みやすい好き
「かすみロマン」初めて呑みました
シュワっと濃厚な旨み最高に美味しい👍
一升瓶買っておけば・・・( ˙᷄ỏ˙᷅ )
一ロ万。純米大吟醸生原酒。天才的なメロン感。一生飲み飽きないと思う。
しもふりロ万。バカ吟醸。メロン味しかない。
は。裏ロ万。これがブレンドなんだ……。最強だわ。全てを超えている。
純米大吟醸火入れ。原酒一回火入れ。美味すぎる。旨みと米っぽさの同居がバランス最強。
「かすみロ万 純米吟醸 うすにごり生原酒」香りはほのかに香ります。飲み口はシットリで旨みと甘みが程良いバランスです。
ろ万 春かすみ 純米吟醸
ウメー。バランスサイコー。
純米吟醸 生酒 植木屋商店頒布会
イイ意味で熟成の特徴が前面に出ていてスバラシイ!嫌味なく丸く熟成させるのはホント難しいと思いますが、こういう熟成は好き。
皐ロ万 さつきろまん 純米大吟醸 二回火入れ 蔵元二年熟成 2020酒造年度醸造 植木屋商店頒布会
ロ万純米大吟醸 原酒一回火入れ
花泉純米吟醸にごり酒。甘口やや苦みメロン感クリーミー。
「一ロ万 純米大吟醸 生原酒」香りはほのかに香ります。飲み口はスッキリでフレッシュです。ジンワリと滲みてくる辛みと後味の苦味が余韻を残して印象深いです。
ゼロロマン。酸味と甘みが好く協奏していて良い酒。美味いです。
裏ロマン
淡麗感がしつつもほのかにフルーティーで、ふくよかで爽やかな風味。