
ロ万
花泉酒造
みんなの感想の要約
花泉酒造のロ万は、バラエティ豊かなラインナップが特徴です。甘みや旨み、キレなど、各種の味わいが楽しめる日本酒として定評があります。花泉酒造の地酒らしさが感じられる一方、熟成や火入れなどの工夫も兼ね備えており、幅広い層の人に愛される味わいとなっています。
みんなの感想
純米吟醸 無濾過一回火入れ
一口万を呑みました、濃厚甘口という表現が適切でしょうか。独特な飲み口で、冷でも燗でも美味い酒です。個性的な味香りです。私は好きです。
兄からお礼と戴いてきましたf^_^;)
甘くほのかに酒粕に似たような香り?
以前呑んだ同じ花泉酒造の濁り酒にも通ずるものがあります(>_<)
これも好き嫌い分かれるとこではありますが独特で美味しいです…
ロ万シリーズのファンがいるのも頷けます^_^
一口目よりも二口目と慣れてくるとかなり美味しい(>_<)
日本酒は本当に奥深いですね〜´д` ;
柔らかいのみ口で、しっかりした味わい。純米吟醸。無濾過 一回火入れ。
飲みやすい、優しい味です。
美味しい!
花見ロ万 純米吟醸
低アルコール
1回火入れ
相変わらず美味しいです。
さっばり甘い。フルーティーで飲みやすい。
@楽酒
かすみロ万
純米吟醸 うすにごり生原酒
美味しー!けど度数18はまわりがはや〜い♪(≧∇≦)
かすみロ万 フルーティー‼️
薄濁り。
柔らかな甘い香り。
口当たりは、甘いが辛味もある。
口含みは、甘さが立つが悪くない。
喉越しは、軽やか。
後口に、旨味あり。
甘いが、嫌味のない酒です。
西京味噌にも合います。
無濾過生原酒S
一ロ万
トロ甘で美味~♪
濃厚米ミルク!
バナナメロンミルク
一ロ万 @楽酒
ゼロマン純米吟醸生酒新酒。キリッとした旨さ。
@楽酒 ゼロマン
ZEROMAN
純米吟醸 無濾過生
年の初めはI love 会津の酒から‼︎
飲み口優しい
甘い
柔らかい
香り甘い
しもふり、濁り。爽やかヨーグルト感、強い甘味のあとに旨味が追いかける。
一ロ万。わずかにセメダインタッチ&わずかにビター。
香りがフルーティ、飲むと甘いながらも後味スッキリです。美味しいですねー。
ゼロ万 純米吟醸 無濾過生酒
絶対に甘いぞと構えて飲んだらそこまで甘くなく、さっぱりした爽やかな甘味でした
弱めの発泡感もいいですね、後味が綺麗で杯が進みます
入手も容易で値段も安い、福島のお酒はレベル高いですね
開栓5日目
あまり味わいは変わりませんね、安定しているのでしょうか
強いて言えば後味にほんの少し苦味が出てきてキレが良くなりました
開栓12日目
甘味がすっかり引っ込んで飲みやすいだけのお酒になってしまいました。もったいぶらずに早く飲めという事ですね、残念…
もち米をブレンドしています。
本日購入。これから楽しみです。
2015.01.20 本日、完飲。
開栓時はロ万独特の甘みが印象的でしたが、日が経つにつれて甘さが落ち着いて、更に飲み易くなりました。
冷はもちろん、燗も旨かったです。