ロ万

roman

花泉酒造

みんなの感想の要約

花泉酒造のロ万は、バラエティ豊かなラインナップが特徴です。甘みや旨み、キレなど、各種の味わいが楽しめる日本酒として定評があります。花泉酒造の地酒らしさが感じられる一方、熟成や火入れなどの工夫も兼ね備えており、幅広い層の人に愛される味わいとなっています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

芝良太郎
2018/11/29

まさに花泉の強化版。甘口なんだが嫌味がない。

★★★☆☆
3
ジジ
2018/11/17

しもふりロ万 純米吟醸
もち米使用
甘口。辛味なし。

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/11/14

うらロマン!

★★★☆☆
3
のり
2018/11/06

フルーティ
まさにデザート!
女子が好きそう

★★★☆☆
3
ボンド
2018/08/10

香りはよかったと記憶

★★★☆☆
3
トミー
2018/08/05

ほのかな甘味、その後苦味が追いかけてきて、後味はスッキリ。

★★★☆☆
3
haru
2018/07/03

季節限定 花見ロ万

★★★☆☆
3
ハゲポヨ
2018/06/28

七ロ万
スッキリ旨口
フルーティーな香り
うまい❗ごちそうさまです❗

★★★☆☆
3
km33
2018/05/24

花泉酒造
少し甘めだが、後味ひくうまさ

★★★☆☆
3
sora
2018/05/14

「だぢゅーロ万」純米吟醸 二回火入れ。行って来ました、日本酒めぐり ちどりあしin岡山 2018。肴?の炙り肉寿司も絶品でした。

★★★☆☆
3
ガッキー
2018/04/29

純米吟醸 『だぢゅー』

★★★☆☆
3
ボンド
2018/04/20

程よい香り

★★★☆☆
3
ボンド
2018/04/15

だぢゅー
香りはいいが…旨味に物足りなさを…
二回火入れ

★★★☆☆
3
ボンド
2018/04/09

もっと軽いかと思ったら
そこそこの重み

★★★☆☆
3
夢見る1号
2018/04/02

甘さすっきり、これぞ花見酒。

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2018/04/01

花見ロ万 純米吟醸
低アルコール一回火入れ
五百万石

★★★☆☆
3
ガッキー
2018/03/26

期間限定の「POP」に誘われて購入 ただ残念ながら当地方ではまだ桜は咲いてません。

★★★☆☆
3
8月のネコ
2018/03/10

花見ロ万 純米吟醸 低アルコール1回火入
週明けからは暖かくなりそう。あと1ヶ月もすればお花見の季節ですかね🌸先取りで花見ロ万。口当たりから全てが柔らかく上品。低アルコール(13%)のせいか私にはチョット物足りない感じです。因みに上品なのでパンチのある焼き鳥などには合いません💦ごま豆腐のような精進料理には合いました。なので野外で呑むよりは屋内での妄想花見で活躍しそう。酒米:夢の香 他 炭焼松@仙台

★★★☆☆
3
aya&mari
2018/02/23

ZEROMAN おいしかった。

★★★☆☆
3
かすり
2018/02/21

福島は南会津郡 花泉酒造 植木屋商店頒布会純米吟醸酒一火 やまヨロ万。地元の酒販の限定酒です。綺麗な酸味とまろやかな旨味です。仄かなタンニンが良い塩梅です。有難いことに友人に頂きました。 #日本酒 #花泉酒造 #やまヨロ万 #植木屋商店

★★★☆☆
3
shiho
2017/12/31

口万 純米吟醸
福島県

★★★☆☆
3
ぽんしゅラブ
2017/11/22

しもふりロ万、薄濁り。甘みが個性的デス

★★★☆☆
3
だみやん
2017/10/17

薄濁り 純米吟醸 一回火入れ

★★★☆☆
3
HaRu9
2017/10/14

純米吟醸 うすにごり原酒 一回火入れ
上品な香りで酸味はほぼなくジワリと広がるコクと旨み。

★★★☆☆
3
もっちゃん
2017/10/02

口万純米吟醸一回火入れ。柔らかく円やか。飲んだ瞬間やや酵母の香り。とにかく円やかで香りもやや控えめ。やや甘みがあり丁度よい。

★★★☆☆
3