
若波
若波酒造
みんなの感想
甘味も感じる。ちびちび飲んでぐだぐだ話すのに向いてる
清澄度高く、口当たりフレッシュで酸味それから甘味を豊かに感じる。^_^
若波 純米吟醸
スッキリ 香りよい
シュワシュワ感もあり美味
純米 生酒
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
甘口芳醇
純米酒 生酒
2024/12追記
フレッシュ!
とても美味しい
純米吟醸 山田錦 生酒
スッキリとしていながら柔らかくかつフレッシュな旨みが拡がる
とても美味しい
甘口
淡麗
甘口 みーちゃん
発泡
純米吟醸クラスの味!
微炭酸でスッキリフルーティー
バナナのようなモッタリ感がある
甘味と酸味
お米の甘み
味濃い目 おいしい 星5でもいいかも
でも味濃いから
コスパ最高!
飲んだ後に奥深いふくよかな味わい
純米吟醸
純米吟醸 山田錦 通称「銀の若様」
精米歩合55% アルコール15%
フルーティで香は確かに熟れたバナナ、ちょうどイイ旨みとちょうどイイ辛口でバランスよし。
福岡のお酒もおいしい〜
若波 純米吟醸 壽限無
めっちゃフルーティーで飲みやすい!
トロッとしたテクスチャ
甘めの後にキリッと酸味
美味しい!
冷えてるのが美味しい!
口当たりすごく軽い
後味少し苦味あり
の後に甘さあり?
少しフルーティー
飲みやすい
純米吟醸、フルーティでありながらスッキリした後味、ラベルもかっこいい🤗
純米酒
若波 純米吟醸 55% 15度
麹米:山田錦 掛米:夢一献 のようです。
香りはバナナ様の酢酸イソアミルあり。
柔らかな口当たりで、サラッとキレる。ライト。
同じ福岡の田中六五と飲み比べましたが、結構似てる。
タイプ爽 酸2甘2旨2
若波 純米吟醸 東条山田錦
マスカット系4MMP
甘めだけど軽やか
純米吟醸
東条山田錦 精米歩合55%
アルコール15度
最高の山田錦で醸した若波、酸味は抑え気味ですが、甘旨味共に濃厚で旨い。
福岡・大川市の酒、若波
兵庫県東条産山田錦100%
精米歩合55%
純米吟醸
7月3日はナ・ミ・にて若波の日w
ええなぁー。美味し(*´꒳`*)
3-4