
和可娘
新谷酒造
みんなの感想
純米吟醸 牡丹
わかむすめ 秘色 純米吟醸
無濾過生原酒
ラベルがほんとに鬼滅ですね。
味はやや甘味からのキレがいい。
ほんと口の中から消える感じのキレのよさ。
これからが楽しみ。
ほんのりラムネ的な爽やかさがある香り。
僅かにチリチリとガスがあり滑らかな質感。
フワッと甘味が広がりスーッとキレます。
比較的瑞々しくジューシィな甘酸、
微かな旨味と苦味とピリピリした余韻で美味しいです。
少し常温寄りのほうが美味しいです。
うえも商店で購入しましたが、タイミング悪く4号瓶で直汲みを買えなかったことが残念。
わかむすめ 秘色(ひそく) 純米吟醸 無濾過生原酒
香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・・★甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・★・・有り
苦味:無し ★・・・・有り
鬼滅ラベル!甘くてフルーティ!酸味も気持ちよくてめっちゃうまい!!
瓶底なのにこれって口開け飲みたかったーーー!4.9!
純米吟醸 薄花桜 純米吟醸無濾過生原酒
浅草橋SAKE street で購入
食用米ヒノヒカリのお酒
甘い口当たり、コクのある香り旨味。美味しい😋
純米吟醸 萌木
純米吟醸 無濾過 原酒 BunBun。
香りは米の風味が強い。
口に含んだ瞬間わずかな甘さとかなりの苦味が感じられる。
後味はほのかな甘さが感じられる。
余韻はない。
萌木 純米吟醸 無ろ過原酒。
香りは若々しいメロン香。
口に含んだ瞬間柔らかい甘さとさっぱりとした苦味が感じられる。
後味はやや苦味が残る。
余韻はない。
火入れしているので比較的落ち着いた味わいで飲みやすい。
月草 純米 無濾過生原酒 29by
八反錦100%
精米歩合60%
純米吟醸うすにごり
わかむすめ萌木
純米 まろやか
わかむすめ 月草 純米無濾過生原酒
新谷酒造(山口県)
西都の雫
精米歩合 70%
アルコール度 16度
山口県オリジナル酒米、西都の雫を使用した純米酒。フランス、パリで開催される日本酒コンクール、”KURA MATER”にて2018年度純米酒の部、金賞受賞。香りは穏やかで味わい深さがあり、やや強めの酸と、6号酵母由来のスッキリとした爽快感。
純米吟醸 おりがらみ
(Bun bun純米吟醸無濾過生原酒)米の旨味と香りが良い飲み口はやさしくきれいにきれていく。
きりっと
わりとすっきり
味わいスッキリ
しっかりした飲みごたえの純米酒🍶ぶちうま
純米無濾過生原酒
さらっと飲めますが、しっかり日本酒感があります。中辛。
月草。純米無濾過生原酒。
蔵元のオーナーが1人で最初から最後まで手作りにて作ってるお酒。
味濃く美味しい✨
甘酸っぱさがあり、スッキリ。
薄花桜
純米吟醸 槽しぼり
スイスイ飲みやすいですけど、しっかりお米の味がマイルドに味わえるお酒です🍶
メロウな味わいの純米吟醸酒🍶。