
英君
eikun
英君酒造
みんなの感想
だい
2015/02/12
ひや(常温)では甘味がうわずる。やはり燗で生きるお酒。燗は濃厚さを増した甘味がその他の味を包んでバランスを取る。後味がそこそこキレてくれるから盃が進む。
★★★☆☆
3
solo
2015/02/10
特別純米 誉富士 辛口 やや旨味もあるかな
★★★☆☆
3
ぶどう虫の親分
2015/01/29
活性にごり 生
…ぜんぜん炭酸無し。26.12製造なんだけどなぁ…そんなすぐ抜ける?
味は好きです。炭酸強ければクリームメロンソーダと比喩できそう。
★★★☆☆
3
僕様
2014/12/20
静岡県 英君酒造㍿ 純米吟醸 紫の英君
★★★☆☆
3
やっしい@きき酒師
2014/10/19
熟薫酒:
特別純米 ひやおろし
まったり中にも原料の香りがあり、ピリリと辛さもある。
★★★☆☆
3
kiyoshi
2014/09/10
特別純米酒
飲みやすくすっきり
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/06/15
一魚一酒(静岡県)@酢飯屋
★★★☆☆
3
しうば
2014/06/12
赤ラベルは初めて飲んだー
違いはわからないけど、香りが口のなかに広がって幸せな気持ちになります笑
★★★☆☆
3
365日で350日 日本酒を飲む男
2014/01/17
誉富士の旨みやばし
★★★☆☆
3
sandbllower
2024/12/30
★★★☆☆
3
match84041
2023/02/17
★★★☆☆
3
かっぱ
2022/06/18
★★★☆☆
3
まさやん
2022/04/18
★★★☆☆
3
paris peap
2022/01/16
★★★☆☆
3
yoppary6
2021/12/14
★★★☆☆
3
Yoshito
2020/11/30
★★★☆☆
3
discus
2019/09/15
★★★☆☆
3
たかぎな
2019/08/17
★★★☆☆
3
ちゅん
2019/06/22
★★★☆☆
3
maga1964
2018/08/03
★★★☆☆
3
Laa-
2015/08/18
★★★☆☆
3
chan_center
2015/06/27
★★★☆☆
3
kazamidori
2015/05/20
★★★☆☆
3
MASASHI 🍶🍶🍶
2015/01/30
★★★☆☆
3
コー(´・ω・`)
2014/01/26
★★★☆☆
3