
英君
eikun
英君酒造
みんなの感想
yuri
2023/12/30
冷酒
甘め
★★☆☆☆
2
なな
2021/03/14
辛口
後味が結構残る
★★☆☆☆
2
しのじい
2020/10/20
英君 特別純米 誉富士
★★☆☆☆
2
ヤオヅモ
2020/05/17
新型コロナのことを忘れないように。
味が重くて、さほど旨くはなかったけど。
60%
★★☆☆☆
2
ドフラミンゴ
2020/02/25
YUI EIKUN 2020 試験醸造酒
PROTO TYPE
やまちゃん
★★☆☆☆
2
discus
2019/03/10
静岡 英君の試験醸造品。見た目からして既に酒ではない何か。
味は…酸っぱいどぶろく。
★★☆☆☆
2
saketoshi
2019/02/16
後味微妙な苦味
第一印象甘め、日本酒らしさ
★★☆☆☆
2
酒好亭米助
2018/06/01
駿府城 辛口本醸造英君 鬼このみ
★★☆☆☆
2
アフロおりがらみ
2018/05/31
英君 さらり辛口 純米
◆使用米:福井県産五百万石60%(麹・掛)
◆日本酒度:+6
◆酸度:1.3
◆度数:15~16°
◆酵母:静岡HD- 101
★★☆☆☆
2
かけうどん
2018/03/10
英君 辛口純米酒
15度 精米歩合60%
日本酒度+4 酸度1.5
使用酵母:静岡NEW5
ふくよか丸みのある味わい、微甘のち辛口。少しキレ。
★★☆☆☆
2
P太郎
2017/05/19
本醸造
先日、静岡県の由比桜えび🦐まつり
にて購入。
★★☆☆☆
2
ひでおやぢ
2015/05/13
はる季で一献。
静岡の酒。
香りはほとんど無く、入り口から、即フワッと甘味が広がり、すぐさま苦味に変わるのが惜しいところかな。
まぁこの味を苦味と取るか、キレと取るか…
あ、キレもイマイチかなぁ…
★★☆☆☆
2
Mi
2014/07/09
透明な乳酸味
★★☆☆☆
2
Mi
2014/07/09
特別純米
含みあり
辛み強し
誉富士
★★☆☆☆
2
とみ
2014/05/30
純吟雄町 無濾過生原酒 原酒らしいアタックは少なめと思いきや中盤からアルコール感からのパンチがある 全体的な旨味としては控え目かな
★★☆☆☆
2
かぐ
2019/05/22
★★☆☆☆
2
365日で350日 日本酒を飲む男
2014/01/15
★★☆☆☆
2