ソガペール エ フィス

ソガペール エ フィス

小布施酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

T-Kaji
2021/04/29

ソガペール エ フィス DEUX
生酛 原酒 生酒
価格:1,760円(税込)

2021.04.19
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/04/28

ソガペール エ フィス NUMERO UN
生酛 原酒 生酒
価格:1,760円(税込)

2021.04.19
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
ジョニー
2021/04/22

6号酵母

★★★★☆
4
tkz
2021/04/16

「イリヤ ソントン」 サケ エロティク生酛
酵母 協会1、2号 度数 16度
酒米 美山錦 精米 59%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.3 1700?円/750ml
4月16日開栓。ソガペールリレー飲み。イリヤソントンは100年前の酒との事。1号2号の混合醸造。微かに爽やかな上立ち香に若干丸い口当たり。2号酵母が入っているのに全然違う味わい。背景の丸い甘味はあるものの、旨味と若干の苦味が強調。ヌメロアンを飲んで見たかった。4月17日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2021/04/15

「ドゥー」 サケ エロティク生酛
酵母 協会2号 度数 16度
酒米 美山錦 精米 59%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.3 1700?円/750ml
4月15日開栓。ソガペールリレー飲み。このシリーズのうち「ドゥー」が一番好み。微かに爽やかな上立ち香に若干丸い口当たり。ヌメロシスやトロワに比べて酸味は控えめで丸い甘めな方向の味わい。苦味は適度でこちらも旨い。今のところ1番好み。4月17日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2021/04/13

「トロワ」サケエロティック 生酛
酵母 協会3号 度数 16度
酒米 美山錦 精米 59%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.4 1800?円/750ml
4月13日開栓。ソガペール酵母違い飲み比べ。若干モワッと感な上立ち香に微かに丸みのある口当たり。先ずドライ感と酸味の旨口系。ソガペールはどれもそうだがベースの甘味はしっかり。やっぱり白ワイン系を目指すのか🤔。(裏書きでトロワには⑥⑦が追加されてる)4月15日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2021/04/12

「ヌメロシス」サケエロティック 生酛 ドメーヌイケダロット
酵母 協会6号 度数 16度
酒米 美山錦 精米 59%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.4 1800?円/750ml
4月12日開栓。田んぼ違い飲み比べ。爽やかとした上立ち香に若干サラッとした口当たり。先ず強めのスッパ酸味にドライ旨口系。昨年と同様にレモン的な酸味が強い感がこちらの方がドライ感が強い。4月14日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2021/04/11

「ヌメロシス」サケエロティック 生酛 ノーマルロット
酵母 協会6号 度数 16度
酒米 美山錦 精米 59%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.4 1800?円/750ml
4月11日開栓。美山錦リレー飲み。モワッとした上立ち香に若干サラッとした口当たり。先ず強めのスッパ酸味に背後の甘味。昨年と同様にレモン的な酸味が強い感。4月13日完飲。

★★★★☆
4
yusuke
2021/04/10

イリヤ ソントン 生酛

★★★★☆
4
Koba
2021/04/08

Numero Six (ヌメロシス)

★★★★☆
4
yusuke
2021/04/05

リア サケ ナチュレル 生酛

★★★★☆
4
tgdc
2021/04/03

5号酵母です。
甘味が強めでした。

★★★★☆
4
さくら
2021/03/23

2014 古酒

★★★★☆
4
みあ
2021/03/11

ソガペールエフィス 
イリヤ ソントン 生酛

初日は香りよく、2日目も美味しく頂きました。

★★★★☆
4
yusuke
2021/02/27

イリヤ ソントン 生酛

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/02/17

ソガペール エ フィス NUMERO SIX
生酛 原酒 生酒
価格:1,650円(税込)

2021.02.15
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
うなぎ
2021/02/07

お燗にしたら美味かった。

★★★★☆
4
MASS
2021/02/06

6号酵母
辛い 酸味キレ キモト 苦み

★★★★☆
4
tkz
2021/02/02

「ヌメロシス」サケエロティック 生酛 ドメーヌイケダロット
酵母 協会6号 度数 16度
酒米 美山錦 精米 59%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.1 2700?円/1500ml
2月2日開栓。とある店でマグナムボトルがあったので買ってみた。コルク栓でないのがありがたい。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干サラッと。先ず酸味に、ベースの甘味は控えめ。昨年に比べると旨味は抑えられ、レモン的な酸味が強い感。2月5日完飲。

★★★★☆
4
みや
2021/01/17

ソガペールエフィス CINQ

★★★★☆
4
KK
2020/12/08

「ヌメロシス」サケ エロティック 生酛 ドメーヌイケダロット
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:59%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会6号
醸造年度:R1BY (2019BY)
製造年月:2020.01

★★★★☆
4
F17
2020/12/06

Sogga pere et fils LE SAKE EROTIQUE SEPT(7)

2016? @家

★★★★☆
4
tkz
2020/11/05

リア サケ ナチュレル 生酛
酵母 協会1〜6号 度数 16度
酒米 美山錦 精米 70%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.3 1800円/750ml
11月5日開栓。最近は混醸とかブレンド酒が流行ってると言う事で姿とのリレー飲み。こちらは酵母を混ぜたもの。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは丸み。先ず全体的に抑揚は抑えめ気味だが、甘味の中に生酛らしい酸味。若干の丸み落ち着きが出て旨い。11月7日完飲。

★★★★☆
4
Yasan
2020/09/01

トロワ サケ エロティック

★★★★☆
4
うえむ
2020/08/06

ソガペールエフィス 2号酵母

酸味のあるシルキーな香り。
微発泡に強い酸味があり、そこに米の旨味。
去年よりもアルコール感が強く感じる気がする。

★★★★☆
4