ソガペール エ フィス

ソガペール エ フィス

小布施酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

こまさ
2019/02/24

Sogga pere et fils Numero Un
かるい乳酸のような香り、一口飲むとミルキーが広がり濃厚な旨味が来る、酸も良い

★★★★★
5
oioio
2019/02/21

DEUX2018
2号酵母
さわやかな酸味と甘みでとても美味しい

★★★★★
5
あっきー
2019/02/19

一号酵母。旨い!

★★★★★
5
KK
2018/12/08

「ヌメロシス」サケ エロテッイク 生酛 ドメイヌミウラ6号ロット
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:59%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会6号
醸造年度:29BY
製造年月:2018.03

★★★★★
5
KK
2018/10/24

ル サケ ナチュレル 70 古典生酛
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:70%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:無添加(自然酵母天然発酵)
醸造年度:29BY
製造年月:2018.03

★★★★★
5
ひで
2018/07/04

本日の二杯目!
最高!微炭酸な口当たりが
辛さを抑え、味わいある日本酒が
また違う領域の酒を語り始めた
上手く、美味い!

★★★★★
5
nabe_tohru
2018/05/30

今酔の友。多分今期最後。6号酵母の特徴か、微かな苦味に包まれる旨味の構成はなんとなく納得。(笑) 口当たりの優しさ含め小布施ワイナリーの凄さを体感しました。来期の造りが楽しみ。(^O^)v

★★★★★
5
tkz
2018/05/28

「ドゥー」 サケ エロティク生酛
酵母 協会2号 度数 16度
酒米 美山錦 精米 59%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.3 1700?円/750ml
5月28日開栓。ソガペール飲み比べ第1弾、1、2号酵母の比較。2号酵母は月桂冠の酒母から分離されたもの。今年はコルクの質が悪いのか開けるのに苦労する。上立ち香は殆ど感じず。こちらは口当たりは若干のトロミ。ヌメロアンに比べて酸味は控えめで甘めな方向の味わい。苦味は適度でこちらも旨い。2日目以降、甘味十分で落ち着く。5月31日完飲。

★★★★★
5
nabe_tohru
2018/05/08

今酔の友。TROISの3号酵母。綺麗な旨味を美発泡感が包みながら、強めの苦味が後口を締める。あ~日本酒って感じつつ、白ワインで同じような醸しが在るのか?と興味が湧いてみたり。(^o^)

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/04/28

「サァンク」サケ エロティック 生酛

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/04/28

「キャトル」サケ エロティック 生酛

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/04/22

「トロワ」サケ エロティック 生酛

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/04/22

「ドゥー」サケ エロティック 生酛

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/04/22

「ヌメロ・アン」サケ エロティック 生酛

★★★★★
5
ddddd
2018/04/20

ル サケ ナチュレル 70 有機栽培の美山錦を可能な限りコントロールせず醸造しているそう。精米はなんと70だがフルーティ。しっかりとした甘みあるがしつこくない。ソガエペールフィス、外れなし!

★★★★★
5
シヨタロ
2018/04/13

ルサケエロティークキャトル
マスクメロンやマスカットを感じるフルーティーな香り、口に含んだ香りと味わいは他の1,2,3,とは一番違いを感じる。

★★★★★
5
TAKA3
2018/04/10

初飲みはこのシリーズでした。『J』美山錦が好きになったきっかけです。

★★★★★
5
KK
2018/04/09

「ヌメロアン」サケ エロテッイク 生酛
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:59%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:旧協会1号
醸造年度:29BY
製造年月:2018.02

★★★★★
5
シヨタロ
2018/04/04

ルサケエロティーク トロワ 3号酵母
やはり使っている米、水が同じ、製法もおなじ、同じ場所で生酛造りで使用する酵母の違いだけだと基本的には同じ味と香り。
違いを見出すのが難しい
ただ、3号は甘みの後に押し寄せてくる苦味が若干強いか?でも旨い!
香りはカラメルを感じさせる

★★★★★
5
シヨタロ
2018/04/03

ペールエフィス ルサケエロティークドゥー
1号、6号より雑味が少なく、マスカットの吟香が心地よい。甘み、酸味のバランスも良い。旨い!

★★★★★
5
シヨタロ
2018/03/30

ルサケエロティークヌメロシス 協会6号酵母美山錦100% 精米歩合59%生酛造り
製法、蔵付き酵母が同じせいか、香りの系統はヌメロアンと大差ないが若干柔らかい感じがする。
アンとの味の違いもほとんどなく、強いて言えばアンは甘みの中に酸味という感じだが、シスは酸味と甘みが同時に押し寄せる。
いずれもナチュラル感満載で旨い!
酵母の違いを強く感じられないのは私の舌が育ってないせいかもしれない。

★★★★★
5
シヨタロ
2018/03/30

ヌメロアン 美山錦100% 精米歩合59% 旧協会1号酵母生酛造り。
全体的にナチュラル感満載 甘みの中に酸味と発泡を感じる。
バナナ香と洋梨香の複雑な香りと味わい。

★★★★★
5
El primero
2018/03/20

ソガペールエフィス ヌメロ アン
1号酵母で作られた日本酒
ヨーグルトっぽい酸味の味わい、今年のソガペールも美味い!

★★★★★
5
ddddd
2018/03/06

ソガ・ペール・エ・フィス ヌメロアン サケ エロティック 開けたては微発泡と微かな苦味。爽やかだがコクのある酸味が口に広がって実にうまい。ヌメロシスとの違いがわからんがおいしい!!

★★★★★
5
ksk
2018/03/01

個性的なお酒。
ここのワインはとても旨いし、お酒も旨いんだなと。
ややビターでサケエロティックと名乗るだけあるなと思った。
6しか呑んでないので他との比較は出来ないけどまた呑みたいと思えた。

★★★★★
5