ソガペール エ フィス

ソガペール エ フィス

小布施酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ざわお
2016/03/28

「ソガペール・エ・フィス サァンク サケ エロティック 生酛」

とにかく香りが素晴らしい!フルーティーで瑞々しく、期待値がぐっと上がります。実際の味わいは・・・これまた素晴らしい!甘味がとコクがあってしっかりとした味わいですが、決して重たくはない。ワイン系のおつまみ相手にグイグイ止まりません!

原料米:長野県産美山錦
精米歩合:59%
アルコール分:16%

★★★★★
5
アルテミス
2016/03/11

小布施ワイナリーの醸す清酒「トロワ・サケ・エロティック」。製法は 生酛純米生酒。旧協会3号酵母で仕込まれためずらしい酒。今まで飲んだことない味。酸はあるがまろやか。深い味わい。香りはミルキー。本来の清酒では欠点になるが、この酒にはマッチしてる。協会1号や2号もあるらしい。楽しみが増えた(^.^)

★★★★★
5
四合瓶太郎
2016/03/06

なんとも言えん!飲むのが勿体無く感じる(笑)今年は、ますます入手困難に。知る人ぞ知るとっておきの日本酒!

★★★★★
5
m@yu
2016/02/28

6号酵母、生酛、純米生原酒。
果実のような米の旨み。ワイナリーならではの酸味も。

★★★★★
5
🍶〜aki〜🍶
2016/02/20

ソガペール エ フィス ヌメロ シス

今年も美味しい!
香りは去年より穏やかかな?と若干感じます。

あえて語る必要はない美味しさ!

★★★★★
5
おっさん11号
2016/01/28

美味しいです

★★★★★
5
yuki_renakiku
2015/10/13

6号、7号、9号飲み比べ💚
私の好みは6号かな(o^^o)

★★★★★
5
みねぴ
2015/06/14

Número Neuf 長野県産美山錦 59%
生酛 純米 生

★★★★★
5
みねぴ
2015/06/14

Le sake erotique Número Sept

★★★★★
5
みねぴ
2015/03/30

Le sake erotique DEUX
長野県産美山錦 59% 生原酒
協会2号酵母

★★★★★
5
とら
2015/03/29

サァンク 5号酵母 生酛
ル サケ エロティック2014
開封初日から全てのバランスが高次元にまとまり抜群に旨かった。
華やかな吟醸香、口当たり良い芳醇な甘旨に心地良い酸で切れるものの旨味の余韻長し。

★★★★★
5
とら
2015/03/23

ドゥー 2号酵母 生酛
ル サケ エロティック2014
開封初日はふんわりバナナ系吟醸香に、口当たりが程良い酸でスッキリ美味しい。
2日目以降はバナナは潜め華やかな吟醸香、日により酸が目立ったり甘旨なだったり、最後はバランス良くまとまって美味しく頂きました。
去年も思ったけど、2号は日により大きく印象が変わり面白い。

★★★★★
5
dragonsblue
2015/03/21

堪らない旨さ。次は一体いつ飲めるんだろう…

★★★★★
5
El primero
2015/03/21

こちらは二号酵母で仕込んだソガペール。軽いガス感、強目の酸味、後味はやや渋味を感じる余韻。仙禽好きな方にはストライク?二号酵母は初めてだけど、個人的には好みです。

★★★★★
5
El primero
2015/03/18

6号酵母で仕込んだソガペール。
6号酵母代表の新政と比べプチプチ感は控えめながらも、程よい酸味とスッキリとした後味が美味し。
他の酵母で仕込んだのも気になる~

★★★★★
5
いっつも眠い
2015/03/14

ワイナリーだけあって旨い作りに仕上がっている。フルーティーな香りと酸が食を進めてくれる。

★★★★★
5
tkz
2015/03/13

「ヌメロ シス」サケ エロティック
「ヌメロ シス」はNo.6 の意味。新政に対抗か?「ヌメロ」は1と6だけつけているがそれは、協会1、6号酵母の歴史的意義にオマージュを捧げるためとの事。味わいは、上質で滑らかな甘酸味。チリチリ感もある。旨味は比較的落ち着いているおり、確かに現代的な味わいがある。最後に若干の苦味と甘味が手に取って〆を演出する。新政No.6 s-typeよりは華やかさは少ないが、苦味は少なく味わいの濃さを感じる。旨い。
翌日、酸味は控えめで旨味が出てきた。いずれにしても変化の速いお酒かも。

★★★★★
5
にゃんこ先生
2014/09/27

2号酵母。

これまで味わったことの無い味わい。

苦味というか、コクというか。

ピリピリ感を感じる。

なんて表現していいかわからないけど旨い。

こんな味のお酒もあるんだと教えられた。

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/06/27

Numero Six
スッキリ〜!

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/06/13

Quatre
おいしい(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/06/13

Trois
好きだわ〜!

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/06/13

Un 1号
(゚д゚)ウマー

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/06/13

Deux
(゚д゚)ウマー

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/04/01

ヌメロ シス Miyamanishiki 2013収穫
純米吟醸原酒 生酒
小布施ワイナリーがワイン造りから離れる数週間の間に趣味で造られる日本酒です。。。
旨いっすね(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/04/01

ヌメロ アン Miyamanishiki 2013収穫
純米吟醸原酒 生酒
小布施ワイナリーがワイン造りから離れる数週間の間に趣味で造られる日本酒です。。。
趣味の範疇ははるかに超えてます!

★★★★★
5