
蒼斗七星
青砥酒造
みんなの感想
特別純米65 木槽搾り
佐香錦 精米歩合65%
無濾過無加水
税込1400円
甘い香り。ふくよかな甘い味わい。濃いめの甘さ。甘い余韻が続く。ちょっとアルコール感が後味に。
無濾過 無加水 木槽搾り、コチラ山田さんを58%磨いた純吟で有りまするね〜^ ^♪
インパクトある発車しそうなラベル故にカナリ興味が有りまして、呑んでみたい國酒で有りましたよ〜❣️
立ち香はアル感が有る香り〜( ´∀`)⁉️
含むとチョとの渋酸が来て、辛味カラの〜キレキレ、、、❗️
造りの良さを感じる國酒で有りました(^。^)🤍
特別純米65 木槽搾り
佐香錦 精米歩合66%
無濾過無加水
税込1400円
甘い香り。ふくよかな甘い味わい。濃いめの甘さ。甘い余韻が続く。ちょっとアルコール感が後味に。
無濾過 無加水 木槽作り
特別純米
無粋 昔気質 癖になる!
特別純米65 木槽絞り
佐香錦 精米歩合65%
はちみつのような甘い香りの後に熟成香。濃くしっかりとした甘み。
香りが高い。
旨味と酸味のバランスがイケてる。かつ、仄かに感じる田舎臭さ。この田舎臭さが島根の特徴を感じるようで個性のようでイケてる。兵庫の酒に少し似てるかも。
特別純米 無濾過 木桶搾り精米歩合65% アルコール15% ほのかな木の香りする米の香り。甘味があるさっぱりとした飲み口で、穏やかな酸味。
香りがふくよか、程よい酸味が心地よい。
蒼斗七星 特別純米酒 改良雄町米
島根の改良雄町米、雄町の良さが十二分に味わえる、オマチスト拍手喝采のお酒
東京駅グランアージュ、くえにて
蒼斗七星 特別純米酒 改良雄町
これも雄町らしさが出ている一本です。
銀座の魚々十にて
島根・安来市の酒、蒼斗七星!
純米吟醸・58%・木槽搾り!
ん〜こりゃ〜美味い!♪( ´▽`)
早く跡継ぎ息子帰ってこーい!
蒼斗七星 純米吟醸58
米の旨味が楽しめ、
淡麗ではないが、実に麗しいお酒でした。
瓶のスタイリッシュにお似合いの素敵なお酒
(西明石 鳥とも にて)
キャラメル風味💕おいしー まったり 個性的
辛口スッキリだけじゃない
芳香辛口これうまし!
生酒ぽい風味がタイプ。
イケメン杜氏だけにスルスル呑めるし
木の香り?
素敵なお酒でした
蔵元で購入。
大変爽やかなお酒です。
美味しくいただきました。
お米の味がしっかりして、木槽の香りがほのかに香る。
木樽の香りがするおいしいお酒でした!
旨さと飲みやすさのバランスが素晴らしい。日本酒イベントで出てきた酒では最高レベル。
神の舞58 雫取り斗瓶囲い 純米吟醸
少し熟成感があり、旨味と甘味があります。
呑み飽きしない感じで、日本酒得意じゃない人でもいけそう☆
深くて永いね