
生酛のどぶ
kimotonodobu
久保本家酒造
みんなの感想
おがやん
2016/01/08
どぶ 見た目はコテコテ、味はいうほどどぶではない。
★★★★☆
4
大ちゃん
2015/12/04
きもとらしい酸味と、どぶ酒らしい骨太で濃い旨味をあわせ持ち、かつ甘酒のようなべた甘さのない、よい酒です。
★★★★★
5
masa68
2015/10/23
常温で頂きました。
確かに辛口でした。
★★★☆☆
3
いとうよ
2015/06/29
生酛のどぶ
奈良のお酒
ききます(*▽*)
★★★★☆
4
ひよ
2015/06/12
キモトのどぶ
純米原酒25BY
周りの評判がすこぶる悪かった一品(笑) 自分的にはそんなことはなかったけど、濁りの割に甘味が無かったのに驚いた。
ヨーグルト風酸味と辛味。
タイプ極
★★★☆☆
3
くらげ
2015/05/16
25BY原酒
甘酒みたいな香り
初夏だけど
熱燗で。
★★★☆☆
3
だい
2015/02/20
どぶはハイアツで。キレキレの旨味と後味が沁みる。肉料理や中華料理との相性もさることながら、〆酒としても秀逸。
★★★★★
5
しんご
2014/12/12
どぶろくなのに甘くなく、すっきりした味。
★★★☆☆
3
しゅう
2014/09/04
生酛純米 大和のどぶ 24BY
★★★★☆
4
Laborare_et_orare
2014/07/28
漬物との相性が凄いですね。精米歩合65%、アルコール分18度と強めですが、〆のお酒として丁度いいかも。
★★★★☆
4
シエスタ
2014/03/30
ビール代わりに炭酸割りで始めて冷やで楽しみました。でもお燗がサイコーでした。
★★★★☆
4
居酒屋こいさん
2014/02/23
生酛のどぶ、なんと19BY。瓶燗原酒、アルコール度数18度。ひやで飲んでもあひやぁー^_^燗したらうひょー^_^加水燗したらしゅわっち!あのね、あのね、熟成色の茶色のどぶりんなんだよ!ドブレンジャー気が狂いそう!星5万個!クラクラするぜ、ベイビー!(◎_◎)
★★★★★
5
BAR Gats
2014/01/10
旨い!冷たくても、また上積みをぬる燗で贅沢にいただくのも、最高です。これは肉や、味噌に合う気がします。どうしても生の食事と合わせるなら、鳥刺や馬刺しなどに合う気がします。
★★★★★
5
モラカミ
2022/11/06
★★★☆☆
3
お酒大好き
2022/10/24
★★★☆☆
3
ポンたろー
2022/05/15
★★★★☆
4
okumura
2020/11/15
★★★★☆
4
はな
2020/09/14
★★★★☆
4
Peta
2020/06/20
★★☆☆☆
2
おーちゃん
2020/01/09
★★★★★
5
トラトラコーチャン
2019/09/25
★★★☆☆
3
そら
2019/06/25
★★★☆☆
3
かつどん
2018/12/13
★★★★☆
4
ヨーコ
2018/10/31
★★★☆☆
3
さえもん
2018/08/30
★★★★☆
4