
酔五右衛門
川村酒造店
みんなの感想
酔五右衛門 夏ぎんが トロッとしてる。グイッといける。夏が来た!
辛すぎず、甘過ぎず。すっきり夏らしい。少しだけ、ぴりっとする。
夏ぎんが。
かなぎの七輪炙りと。
スッキリしている!
純米 無濾過生 亀の尾
香りは立たないが、味は濃く、旨い。
ほんのりと来る渋みが味を引き締める。
何かつまみがある方が旨いか。
米の味!少しピリッと。
酉与右衛門 純米 無濾過生 亀の尾
酒名の表記についてはタイトルも本文も間違っている為、写真を参考にして下さい!
香りからは酸味を感じます。
ジューシーな酸味と甘みがあります。
味わいは非常に軽快で、微炭酸もあいまってシャンパンの様な味わいです。
美味しいですが少し辛味と酸味が強いのが気になります。
@かむなび
酸味があって、旨い。
吟ぎんがの特別純米。
香りの後に、甘味、辛味が強く来て最後に酸味。
飲み込むと、後に旨味。
喉越しは、やや刺激的。
この癖が、止められない。
辛味がしっかりきて、香りが鼻にぬける。
喉越しと後に残るピリッとした感じ感じいい。
でも、甘味に旨味もしっかり残る。
酔五右衛門 純米無濾過生原酒 備前雄町70%
酸味とキレ
スーッと抜ける香り
軽いというよりも、寧ろ薄いといってもいい味。
ただその味が物足りない訳じゃなく、これで完成なのがすごい。
料理との一体感がいい。
純米
燗にしました!最高ですね!
純米酒無濾過備前雄町70%精米平成22年。常温でうまし。
酔右衛門 特別純米酒 無濾過生原酒
岩手県産吟ぎんが使用
すっきりとした旨い酒です。
酔右衛門 きりっと 後味おいしい◎
雄町70%無濾過
旨い!二次会で飲んだので、記憶やや欠如だが、旨かったのは覚えている
雄町好きになりそう
お店の方に選んで頂きました
スッキリしてて美味しかったです♪
これぞ日本酒、の味。
花巻は鉛温泉しか覚えがなかったけど、こんなしっかりした酒があるんだ!
秋刀魚蒲焼き(無科調缶詰め)と程良く合う。
またお会いしましょう。
酔右衛門の活性発泡にごり。酸のたった超辛口。スッキリした夏の逸品。
特別純米無濾過。ジューシィ。
酸が独特です。