
福寿
神戸酒心館
みんなの感想
白雪氷温熟成大吟醸生酒です。こちらはキリッとしてて、例の甘味もイイ塩梅であり、香もイイ塩梅。更に若々しい生感も丁度良く、美味しくいただきました。ありがとう!
福寿
蔵直採り生酒
大吟醸生原酒
有楽町 交通会館内
むらからまちから館
純米吟醸
兎にも角にもスッキリ飲みやすい!
舌に載せた時の刺激があり甘さはそれ程強くないが、重いという程ではなくすっきりした感じ。
フルーティで飲みやすいけど、後味がちょっと足りない気がする。。。
頂きもの
華やか系
飲みやすいー
清水屋さん 4合1600円
純米吟醸
純米吟醸
福寿 超特撰 純米酒 酒造好適米の最高峰である「山田錦」を100%使用し、名水百選「宮水」で仕込んだ超特撰純米酒。純米酒独特のコクと同時に、キレのある味わいが特長です。酒ソムリエのコメント】
灘の生一本。灘伝統の辛口で、山田錦を全量使用した贅沢な味わいです。旨味の要素が際だっており、口に含んでからの味わいの広がりと持続性は独特の味わいを表現します。「旨味」が何度でも楽しめる重厚な日本酒です。
米の旨味
ざらっと苦味
福寿 純米吟醸
神戸旅行にて購入。
一言で表現すればイマドキ酒の味わいで、飲みやすい、かもなく不可もないお酒でした。
純米吟醸。ノーベル賞晩餐会で愛飲されたとのこと。日本酒らしい。スッキリ、まったり、辛口。まあまあ。
純米吟醸
純米酒
なかなか
うまい〜〜
山田錦 ひやおろし
すっきりした切れのある感じ
ついつい、いってしまうな〜
きれいな酒
ノーベル賞受賞式の晩餐会でふるまわれた酒
純米吟醸
癖がなく飲みやすいです。
爽やかで、呑みやすいです。まあ美味しく飲めます。
各種晩餐会で飲まれてます。
純米吟醸 磨き60% 近所のスーパーで、正月酒の見切りで、あまりにかわいそうなので、購入❣️始めて呑む蔵ですしね〜www(-_^) スッキリ系の、グイグイ行ける感じ系、食中酒には、最適酒かな〜〜どんな肴にも合うと思いました。お買い得でしたね〜\(^o^)/
美味しかったです!
飲みやすい口当たりの良い生酒です。
限定酒で蔵元での量り売りです。
(家飲みpart2です\(^^)/)