魚沼

uonuma

白瀧酒造

みんなの感想

ビギナー
2017/04/08

新潟 南魚沼郡 白瀧酒造の純米酒です。精米歩合:80%なので、雑味の不安も有りましたが、雑味は無く、酸味と米の旨味がしっかりと楽しめます。精米歩合が高くても、旨い日本酒が有ることが分かりました。

★★★★☆
4
スナッチ
2017/03/16

Today's Sake is Uonuma full flavored Junmai, it has its sweetness and taste of rice, 80% polished. Wait for a few minutes until you get that after aroma!!!

★★★★★
5
スナッチ
2017/03/11

Taste of rice!! Perfect with sashimi and any seafood!! 65% polished with excellent after taste!

★★★★☆
4
ちゃりんこマンボウ
2017/01/15

あまりにも寒いよるなのて、ぬる燗で暖まります。

★★★☆☆
3
m.s
2016/06/29

純米酒

香りは薄め
含みは若干の酸味があるが、非常に旨みを感じる
後味も綺麗でいいお酒

OKストアにて購入 720ml 1200円くらい

★★☆☆☆
2
あらP★
2016/06/28

淡麗純米酒
日本酒バルTokutouseki 。

★★★☆☆
3
Butarou
2016/06/04

スッキリとした辛口のお酒ですね。

★★★★☆
4
MightyCat
2016/03/04

確かに飲み口さらり

★★★☆☆
3
田中鶴齢
2016/02/22

濃醇旨口❗✨
文句無し❗✨
冷でも燗つけてもgoo❗✨
余韻が甘いんだよね…✨

★★★★★
5
shimoya
2016/02/15

安いけど、酒どころ名は汚してないわ•••••

★★★★☆
4
おう
2016/01/03

80%の精米率ながらエグ味は無く、米の強さと旨味を存分に引き出している。冷やよりは熱燗向き。

★★★★☆
4
かずやさん
2015/11/29

試飲して購入。値段の割に美味しかった♪

★★★★☆
4
ゆうと
2015/09/29

浦和駅で新潟物産展やってたので買いました。
甘いようでそうでない辛口で後味スッキリ😌🍶

★★★★☆
4
ポルンガ
2015/08/12

冷たくして美味しい♪辛口ってなってるけどピリピリしなくてサラッとしてる

★★★☆☆
3
金賞
2015/07/04

ラベルのとおり、辛口でキレもいいと思います。純米だけど、仄かな香りも良くて好みだな。

★★★★☆
4
またどがす
2015/04/02

たかちよ。無調整生原酒。甘くて微発泡。おいしい。

★★★★★
5
shige
2015/02/25

精米歩合60%の純米酒。さらり、淡麗。

★★★☆☆
3
孤独の日本酒
2015/02/17

辛口 魚沼《純米酒》

★★★☆☆
3
keisyun
2015/02/07

魚沼淡麗純米酒 ラベル通り飲み口さらり 冷でも燗でも。

★★★★☆
4
さっと
2014/11/16

飲み口あっさり!
最後の後味がもっとほしい!

★★★☆☆
3
みっちぇる
2014/03/30

冷やでのんだ。すっきりしてて美味しかった。

★★★★★
5
risairi
2024/09/06

★★★☆☆
3
サハラっち
2023/03/19

★★☆☆☆
2
うんちゃん
2022/12/30

★★★★☆
4
koyo
2022/09/25

★★★☆☆
3