亜麻猫

amaneko

新政酒造

みんなの感想

がじゅ
2015/04/22

酸っぱ甘い?吟醸っぽさもあるような。少しだけ発泡さも感じる

★★★★☆
4
Kerberos
2015/04/21

白麹仕込 特別純米酒 スパークリング
精米歩合:麹米40% 掛米60%

瓶内発酵によるシャンパンタイプの日本酒です。「亜麻猫」本来の軽やかな味わいに、シュワシュワ感が何とも言えません。

★★★★☆
4
Kerberos
2015/04/21

白麹仕込 純米酒 生
精米歩合:麹米40% 掛米65%

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/04/17

上立ち香はヨーグルトのような爽やかな酸っぱさを感じました。とても華やかなスパークリングのお酒です。

★★★★☆
4
うみ
2015/04/11

26BY 別誂 中取り 一回火入れ
フレッシュで落ち着いた甘味。

★★★☆☆
3
くっかる
2015/04/08

白麹由来のキリッとした酸味があり、爽やか。夏に良さそう。

★★★★☆
4
El primero
2015/04/04

こちらは別誂中取り。
甘酸っぱさとふくよかさのバランスが絶妙、スイスイいける。日本酒をあまり飲まない方にこそ自信を持ってお薦め出来ます。

★★★★★
5
nabe_tohru
2015/04/04

今酔の友一人目。最初に感じる円やかな酸味、続いて来る甘味、その両方がいい余韻を残してくれる。新政の醸す世界はやっぱり凄い!(^o^)

★★★★★
5
のりゆき
2015/03/28

ボトルかわいい

★★★☆☆
3
ぷぅちゃん
2015/03/23

新政 白麹特別純米 亜麻猫スパーク  生原酒

★★★★☆
4
ぽっくさん
2015/03/21

エクリュに続いて亜麻猫!
エクリュより甘みがあると思う
酸味もあるがのどに引っ掛かる感じはまるでなく、飲みやすい。
あー止まらん(^_^;)

★★★★★
5
あゆみ
2015/03/11

酸味が効いた、フルーティーな食前酒な感じでした。

★★★☆☆
3
iehoy
2015/03/10

皆さんがおっしゃるようにグレープフルーツにも似た酸味。
甘みや米っぽさはほとんど感じませんでした。
なんとも難しいお酒でした。

★★☆☆☆
2
ちょっき
2015/03/05

すっきり

★★★☆☆
3
masa68
2015/03/01

一回火入れ

白麹の甘酸っぱい感じがほど良いrise wineと呼ぶにふさわしい日本酒です。

★★★★☆
4
masa68
2015/02/28

スパーク

通常の亜麻猫より甘味が抑えられています。
発泡感だけでなく味わいもシャンパン的です^_^
私はこちらの方が好みです。
初めてのスパークリングでしたがここまで発泡する事に感動しました。
瓶を開ける時はドキドキしました^^;

後述:結局全て飲み干してしまいました\(^o^)/

★★★★☆
4
Minomuc
2015/02/24

第五世代亜麻猫

口に含むと一瞬酸味、すぐ甘味、少し甘味が余韻に残りキレる。もっと甘いと想像してたけど、この甘さは呑みやすい。
アルコール分14度だからか、裏ラベルに書かれている通り、軽やかです。

★★★★☆
4
しば
2015/02/22

おなじみ亜麻猫スパーク。
乾杯の一杯はこのお酒で。
うまい♪

★★★★☆
4
ナオ
2015/02/18

25BY。例年よりやや甘み抑えめらしい。

★★★★★
5
次亜酒仙
2014/12/30

亜麻猫 90
絶対90%とは思えないです。
@麹町市場20141227

★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2014/12/30

亜麻猫
@麹町市場20141227

★★☆☆☆
2
かっぱ
2014/12/10

なにこの芳醇さ。びっくり。もう少し荒々しい感じがいいなぁ。

★★★★☆
4
けいどん
2014/12/04

売ってるとこ発見記念
ぐいっぐい入る危ないお酒
スパークリング!
危ないのでちびちび飲もう
口あたりの良さのせいで、味わうのを忘れてしまうなあ本末転倒なのではないかなあ
でも好き

炭酸だけど澱は混ぜること!
ぜったいおいしい

★★★★☆
4
RYU
2014/12/03

あまい!

★★★★☆
4
ニル
2014/11/17

シュワっとしたあま〜い日本酒 食事の最初に呑むと最高♡

★★★☆☆
3