亜麻猫

amaneko

新政酒造

みんなの感想

みやじい
2018/12/12

『純米酒 白麹仕込』

★★★★☆
4
ぶーりん
2018/11/30

炭酸感すごい。プチプチじゃなくてガス!でも強くない。
甘味と酸味がある。香りはそんなにない。酒だけで進む味。ずっと飲める!美味しい!

★★★☆☆
3
kiyoji525
2018/11/29

新政 亜麻猫
初めての新政酒造。口に入れた瞬間に舌にピリッと感じる心地よい酸味。うまい。
日本酒度-15
酸度2.2

★★★★☆
4
りゅう
2018/11/06

グレープフルーツ

★★★★☆
4
二郎
2018/11/03

爽やかな酸味!柑橘系の味わい!なかなかうまい!

★★★★☆
4
たっくん
2018/11/02

新政 亜麻猫

★★★★☆
4
しんちゃん
2018/10/10

亜麻猫 スパーク
爽やかな口当たりで、メリハリのある酸味と伸びやかな余韻を感じました。

★★★★☆
4
ジジ
2018/09/27

ワインのような酸味。微発泡。甘口。
720ml 1750円

★★★★☆
4
yama
2018/09/24

酸っぱ甘い

★★★☆☆
3
かきぴー
2018/09/17

亜麻猫 白麹仕込 純米酒

★★★★★
5
ここリン
2018/09/15

新政
亜麻猫スパーク
甘めでも後味スッキリ

★★★★★
5
五月雨は君の涙
2018/09/02

白麹仕込 純米酒
開栓直後から、強めのコメの香り。
酸っぱい、と感じるほど強めの酸味。
甘味はかすかに感じる程度。
じんわりと苦味が広がっていくが、舌に酸っぱさを残しつつ、じんわりキレていく。
舌先がほんのりピリリとする、あるかなきかの発泡感。
飲みやすく仕上げてあると思うのだが、大胆な酸味に驚く。

★★★★☆
4
ともも
2018/08/24

スパークリング😍

★★★★★
5
ともも
2018/08/24

香りからの想像と違う甘みと旨みがあり

★★★★☆
4
おいたつ
2018/08/21

初めての亜麻猫。確かに白ワインっぽいが、日本酒です。火入れだけど、微炭酸を感じます。亜麻猫スパークも飲んでみたい。

★★★★☆
4
わんぽ
2018/08/18

亜麻猫 改 純米酒 飲んだ瞬間は、ワインと日本酒と間のような味でした。飲んでるうちに慣れてきて、日本酒らしさが出てきて、美味しかった。ワインが嫌いな人には向かないかもなぁ。。

★★★★★
5
Klaus Carter
2018/08/12

新政酒造 亜麻猫。焼酎に使う白麹を使用することでクエン酸を生み出し、高い酸味を誇る。マスカットのような瑞々しい味、香り。後味スッキリで氷入れてロックにしても良さそう。夏にぴったりの酒。

★★★★☆
4
空犬紅緒
2018/07/31

グラスとお猪口で香りと味が全く違う、流石オーク樽仕込みですね

★★★★☆
4
かぶかぶ
2018/07/29

For Westのオーク亜麻猫。酸味が際立ち日本酒とは思えませんが、後味に不思議と嫌みがない。初日は一合に止めて明日また楽しみます。少しでも復興のお役に立てれば◎

★★★☆☆
3
山さん、
2018/07/17

泣く子もだまる新政ですね〜 8月のニャンコさんの乾杯通知でハタと思いましたね〜❣️そう言えば、レマコムにウチにもある事を思い出しましたねwww(^_^)v コレは、呑むしかありませんね、こちらは、2017年5月製造ですがね〜もっと古いしwww 立ち香、香り期待感バリバリ、含むとウチの猫は、メロン風味からの〜ここち酔いレモン風の酸味、当たりの猫拾って来ましたね〜‼️毎日無茶苦茶暑くて、亜麻猫は、確かに夏向きの國酒ですよね〜美味いと思いますよ〜〜\(^o^)/

★★★★☆
4
ポチ丸
2018/06/10

中取り

相変わらずの酸味旨味

★★★★☆
4
oshikaz
2018/05/29

あまねこスパーク

★★★★★
5
たか
2018/05/26

秋田の銘酒[あきた酒こまち]
新政酒造が醸す酒らしく綺麗な酒。
酒こまちやno.6と違って、メロン系の甘味より酸味が強い。
相まって口当たりが軽すぎるので、日本酒というよりワインを飲んでる感覚。
日本酒の概念を覆し続ける新政酒造に今後も期待。

★★★★☆
4
ボンド
2018/05/19

初スパーク
酸味がなんとも言えん。
いい方にね。

★★★☆☆
3
masaru
2018/05/04

発泡感があり、まるでシャンパンのよう
凄く美味しい酒でした

★★★★☆
4