船中八策

senchuuhassaku

司牡丹酒造

みんなの感想

Ken1_PW
2019/11/15

純米 超辛口
口に含んだ瞬間は甘いのかな?と感じるが、その後にキレの良い旨味と辛口が口に広がる。
後味はスッキリとしていて、どんな料理にも合いそうな醇酒。

★★★☆☆
3
stanav
2019/11/09

辛めスッキリしたキレ
脂の多めの魚(なめろうなど)と🙆‍♂️

★★★☆☆
3
さとし
2019/11/07

たかなし

★★★★☆
4
songven
2019/11/02

長辛口と謳ってる割には、ちょっと甘みが強いかな…。

★★★☆☆
3
ひよ
2019/10/23

船中八策 純米超辛口 原酒 17度 60%
アタックは、甘味を感じる。後口で旨味と辛味。雑味無く、なんにでも合わせやすい。

日本酒度+8前後酸度1.6前後アミノ酸度1.2前後アルコール分17度以上18度未満使用酵母熊本酵母(自社培養)
使用米アケボノ(岡山)・山田錦(兵庫)

★★★★☆
4
kinop
2019/10/19

2019/10/19 藁焼き屋にて

★★★☆☆
3
かんちゃん
2019/10/11

2018.11月に飲んだ時は
1番好きなお酒のはずが
体調が悪くてイマイチでショック
受けたけど、、。
今回は、やっぱり美味しい。
四万十川より、土佐鶴より
ちょびーっと酸味ある。
んー四万十川が1番になったかな?
高知のお酒次々飲みつくしたい

★★★★☆
4
らいず
2019/08/05

すっきり
アルコールが残るかな

★★★☆☆
3
shibaken
2019/07/29

車に例えるとFR
飲み始め、軽く、後味から押してくる感じ⁈
飲みやすいけどな…

★★★☆☆
3
ぽんびーの
2019/07/01

辛口。
香り、風味弱い。
味の残りは強め。

★★★★☆
4
ノブ
2019/06/15

船中八策・槽搾り黒

爽やか、キレよし。

三矢酒店
1,728円

★★★☆☆
3
マツ
2019/06/12

黒ラベル

★★★★★
5
TKBYS
2019/06/08

すっきりでしっかりした味

★★★★★
5
カギシッポ
2019/06/08

零下生酒
うんまぁ(^o^)

★★★★☆
4
まる
2019/05/26

なかなか美味しい!

★★★★☆
4
メスゴリラ
2019/05/22

夏季限定です。
キンキンに冷やしてグイグイ。
夏酒らしくスッキリ。

★★★★☆
4
kohei
2019/05/16

酸味 苦味 キレ味揃った出だし、 後半には爽やかさが追いかけてきてシンプルに キモ系に合わせると一気に洗い流す力あり 4.9

★★★★★
5
ひでおー963
2019/05/15

千代都よりはスッキリ
冷え方のせい?

船橋吉鳥◯にて

★★★☆☆
3
ばんちゃん
2019/05/13

スッキリ超辛口。
フレッシュで香り良し。

★★★★☆
4
いく
2019/05/11

純米酒

★★★☆☆
3
トシくん
2019/05/04

きりっと辛口

★★★★☆
4
みやさん
2019/04/18

しっかり辛口、司牡丹作!奥に甘味あり、飽きがない旨い酒、金魚屋

★★★☆☆
3
ゆっくり子
2019/04/15

キリッとしてて後味さっぱり!

★★★★☆
4
ryo
2019/03/29

美味しい

★★★★☆
4
かねさん
2019/03/18

超辛口だけど、そんなでもなく、さらっとして飲みやすい。

★★★★☆
4