
十水
加藤嘉八郎酒造
みんなの感想
花見にて。無濾過、特別純米。芳醇、余韻が長い。
甘い。ずっとは飲めないかんじ…(´・ω・`)
「大山 特別純米 十水」冷やで飲むと、まろやかな旨みと甘みが口に広がる、後味に少し辛みがあるけど優しくキレていく。お燗すると、旨みはブワっとのってきて、後味の辛みもグンと増し鼻から抜けていく。
【特別純米酒】
料理を邪魔しないのに、しっかり飲んだ時に日本酒の芳醇な甘さと香りがバランスよく広がり、後味もしつこくなく、次の料理の味も楽しめる日本酒でした。本当に料理と一緒に楽しめる日本酒!繰り返し飲みたくなるお酒でした!
無濾過生原酒 極限定酒
特別純米
生原酒のフレッシュな味わいを予想させつつ控えめな香り、無濾過特有の濃厚な味わいはするがキツさは無く、スッキリしている
濃厚で米の旨味と香りがしっかりと感じられる辛口酒
微かな酸味が口の中をさっぱりとさせ、淡白な刺身の繊細な旨味を引き立てる
濃い!
特別純米酒
濃醇でコクがあり、しかも柔らかくキレのある味わいを冷やでもお燗でも。
特別純米酒
今日の一杯目
ちょうどいい!辛口よりの真ん中。
かんぱーい!
十水 特別純米 無濾過生 1800ml
フルーティな香り、甘かったです。
濃くて甘い。飲みごたえ有り。ウマイです。テニス仲間から紹介を受けての入手。日本酒を介した出会いや発見は貴重です。感謝。
特別純米酒 無濾過生原酒 極 限定品
特別純米酒 大山
広島屋。甘くておいしい。
山形鶴岡市とみず甘口@区民まつり
3/3日に飲みました。山形は鶴岡市 加藤嘉八郎酒造 十水 特別純米酒 無濾過生原酒。フレッシュな口当たりでとってもラムネ感あります。ほどよい甘みで美味しい。
特別純米
山形県 純米酒。
黄色で香りなし。さっぱりして、若干のアルコールを感じ、柔らかい辛味でフィニッシュです。アキバの酒場にて。
こってり、のみごたえあり、ちょっと甘め。
会で唯一のひやおろし以外の酒。冷やでも燗でも良いが、炊いたり煮物の多い今日の肴には 温燗も良い感じ in 酒会 Tはる
特別純米酒
特に吟醸造りとの記載はありませんが、穏やかでとてもフルーティな香り。口に含むと、どっしりと、且つ柔らかい甘みが広がります。キレも程よく、後味も滋味深い。高価格帯の酒にも引けを取らない旨さです。参りました。
これも画像が変わってしまった。なぜに?
[ポイント]3日目くらい
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
濃厚でコクがある感じ。今晩はひやで頂きました。