菊鷹

kikutaka

藤市酒造

みんなの感想

beakmark
2015/07/27

山廃純米 雌伏 無濾過生原酒。ピチピチ系。んます!

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2015/07/23

ほとんど使われていない協会8号酵母、酸が強く芳醇‼️旨いです。

★★★★☆
4
とらじろう
2015/07/09

毎度美味しいです!
@ぜんすけ

★★★★☆
4
ほげほげ
2015/07/09

菊鷹 山廃 本醸造。新橋の某店にて。
燗酒にていただいた。

上立ち香は米の豊かな香り。つんとくるアルコール臭はあまり感じられず。
口に含むと米の旨味が前に出る。甘味酸味もあり、わすがだが苦味も感じる。後味はややどっしり、山廃らしい複雑な味わいが燗に付けることで伸びしろが出て旨い酒に仕上がっています。

★★★★☆
4
闘犬
2015/07/03

in 新橋こう寿
~Hummingbird~純米無濾過生酒
■原料米:
■精米歩合:70%
■日本酒度:+1
■酸度:3
■アルコール分:16度
ラベルからは想像できない瑞々しさとジューC感。爽やかな旨味。ラベルで選り好みしてたらきっと出会えなかったであろう一杯。

★★★★☆
4
けいどん
2015/06/11

またしっかり者を頼みますって言って出してもらった

こちらは山廃

ぬるくなってくるとまた良い感じに

★★★★☆
4
2015/06/10

菊鷹
純米無濾過生酒

掛米 富山県雄山錦 70
麹米 愛知県夢吟香 60

★★★★★
5
大ちゃん
2015/06/05

飲み比べさせてもらいました。
純米・・メロン香が強く、フレッシュな旨味です。
山廃純米・・少し酸味を強く感じます。ピリピリと微発泡感あり。
山廃本醸造・・アル添されてすっきりと、まとまりが出て、飲みやすくなっています。

★★★★☆
4
中川啓
2015/05/30

山廃純米 本生。25by。どっしりとした甘旨味がスパッと切れる。熟成感とは違うどっしり感。流石の菊鷹。四谷三丁目・日がさ雨がささんにて。創作チーズ5種盛り合わせと一緒に。

★★★★☆
4
ゆうと
2015/05/25

透きとおった色
ほのかな吟醸香にやや強めのアルコール感の爽酒

★★★☆☆
3
そらまめ
2015/05/17

雄飛 山廃 純米吟醸

最初の写真右

★★★★☆
4
とらじろう
2015/05/07

今日も美味しいです!

★★★★☆
4
surfkick
2015/04/15

純米酒

★★★★☆
4
とらじろう
2015/04/02

深みがあって美味しいね!

★★★☆☆
3
totsutaki
2015/04/02

無濾過生原酒

★★☆☆☆
2
ぜんちゃん
2015/03/06

山廃 本醸造 無濾過生 酸度バッチリ!

★★★☆☆
3
2015/02/21

山廃
旨味たっぷり。
50石のみの生産

★★★☆☆
3
居酒屋こいさん
2015/02/07

無濾過生原酒、菊花雪キッカユキ。冷たく飲むと超強烈なフレッシュ感が強烈な酸味と共にやってきて中々楽しい賑わい。燗はやはり定番1割加水。うふふ、やはりいい意味で酸味がぬけ極上の燗酒が今から食う無添加ソーセージとベストマッチやで!

★★★★★
5
僕様
2015/01/21

愛知県 藤市酒造㍿ 菊鷹 菊花雪 純米 無濾過生酒

★★☆☆☆
2
ぼー
2015/01/16

菊鷹 純米酒 愛知

活性あり、濁りあり、でもジューシー。8.4点

★★★☆☆
3
僕様
2015/01/16

愛知県 藤市酒造㍿ 菊鷹 菊花雪 純米 無濾過生酒

★★★☆☆
3
dragonsblue
2015/01/03

微発泡が心地いいです‼︎

★★★★★
5
あつし
2014/12/30

菊花雪、純米無濾過生酒

少し発泡が残り、フレッシュな酸味
旨味も爽やか、香りも良し
自宅で作った天婦羅は、酒の旨味が強すぎで、天婦羅完敗
生牡蠣とは、酸味と香りが合って◯

★★★★★
5
まっつん
2014/11/29

愛知県の酒。菊鷹 本醸造 ひやおろし。
酒屋のコメントに「熱燗でどうぞ」と、謳っていた、先ずはひやで、旨みがあり酸が来る!そして辛味、余韻も辛味が残ります。
熱燗、旨みがふくらみ酸は丸くなる!
甘みも出てきますね。熱燗。納得!
濃厚辛口な酒です。

★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2014/11/08

菊鷹 山廃純米吟醸酒 無濾過生
熊本酵母なのか静岡酵母なのか失念
前に飲んだのをアップしそこねてました(^_^;)
山本スペシャルで有名な山本さんが杜氏として参加。。。
うま~い(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5