
菊鷹
藤市酒造
みんなの感想
ハミングバード。開栓直後は発泡感強くフルーツ感満載だが、味わいが堅く、締まりの悪い印象であったが、二週間後のガス抜けしたあたりから、よりしっかりとしたメロン、マンゴー、パパイヤのようなとろみのあるフルーツとアフターを添える程度の酸が見え始めて、個性が発揮される印象。燗にしても旨味が存分に引き出されるので、菊鷹が合う人はとことん合う、個性の尖った一本。
菊鷹 〜菊花雪〜 純米 無濾過 生酒 7号酵母 30BY やっぱ美味しい!@日本酒ギャラリー 壺の中
純米吟醸…無濾過生酒 愛知の酒でちゃんと地元産の米で醸しているところに好感が持てます。それでいて美味しい。燗でもイケる。
栓が勢いよく飛んだ!
スッキリ飲みやすい
師匠からお誘いのご縁袋にて購入
菊鷹 〜菊花雪〜 純米 無濾過生原酒
ちょっとだけ濁り酒
これは美味い
パッケージが古ぼっかしいから味気ない昔の日本酒かと思ったら何の何の
スッキリした微発泡で旨みもしっかりあり、食中酒でも夜更かしでも高いレベルで満たしてくれました
大人のNCAA的な良いお酒
菊鷹 菊花雪 純米 無濾過生酒
注ぐとうすにごり!フレッシュで喉越し爽やか〜。発泡感&ジューシーな酸が心地よい。4〜5の評価。
かどや酒店でネット購入
(冷酒)
プシュッと開栓。
まずは上澄みを…
ほんのり柑橘と若干セメダインです。
滑らかで比較的強いガス。
ほんのり甘み広がり酸味と苦味でシメます。
撹拌します。
香りは上澄みの時と
シルキーで甘みと酸味のバランスが良く、
若干苦味が増加します。
この後の雄飛が楽しみです。
5寄りな4で。
菊鷹 山廃純米 7号酵母 火入
御殿場の酒のいわせにて購入。麹の焦げたような甘い香り。かなり濃いめの黄色味を帯びて、酒かすが浮いている。まろやかに口に馴染み、酸味、甘み、渋み。渋みと苦味を後に残す。舌の痺れが長い。クセは強いがエグみは少なく、旨味のあるお酒。飲み慣れなれた人向けかな。お燗をすると酸味が際立つ。
本生
山廃純米 無濾過生酒 8号酵母 本生
熱燗で頂く一杯。ふくよか。まろやかな味わいが広がる
菊鷹 雌伏 山廃純米 無濾過生酒 7号酵母 29BY 冷やもよし、当然燗もよし!人肌燗がなおよし! @日本酒ギャラリー 壷の中
菊鷹 山廃 純米吟醸 雲外蒼天
愛知県。洋梨やバナナ系の香りぷんぷん。若干ガスあり。濃い口当たりですね。梅干しのニュアンスに、濃縮されたような甘味、どしっとした酸味。ガスのおかげでキレは◎中盤から綺麗に伸びる酸味がいい。雑味は全く感じません。酸味強い系好きな人には特にオススメ!
山廃純米 雌伏 無濾過生酒 2018.02
山廃純米吟醸 無濾過生原酒。爽やかな吟醸香に濃厚な甘味とうまみが広がる。後味に酸味を残し。
控えめな甘みとわずかな酸味のバランスが良い。
冷やでも深い
ぬる燗七変化
熱燗イケてる
😁
雌伏 山廃純米 無濾過生酒
原料米:麹米 兵庫県産山田錦
掛米 兵庫県産夢錦
精米歩合:麹米 60% 掛米 65%
日本酒度:+3
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:協会7号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.02
山廃純米無濾過生…序盤の甘さ主体のジューシーな濃醇さは馴染みのスタイルだが中盤で弾ける得体の知れない何かが面白い。
生だが燗にした時にそのポテンシャルの高さを発揮!
菊鷹の世界へと誘ってくれた。
ありがとうKENさん渾身の一本。
@浜松 まかしょお
含みは優しい甘味。
じわじわと菊鷹らしい味わいに。
冷やでも燗でも酔い。
少し甘みがあり
いいバランスの酒
純米吟醸無濾過生。キュンと来るさんみ、濃い旨味が押し寄せる。円やかな優しい味わいが沁みる。
京都「益や」で美味しくいただきました
ラベルはこんなだけどうまい!
甘、爽、酸、勁