
大観
森島酒造
みんなの感想
山田錦純米吟醸生酒。ちょい甘酸味やや辛口。
味濃いめ、酸味強めでうまい
大観 しぼりたて特別純米 美山錦
昨年に続き、大観のしぼりたて。
そして、昨年に続き星五つ!
言葉では表現出来ない絶妙な甘酸のバランスで、コスパ含めての評価です。
Taikan from Ibaragi Prefecture fruity, rice aroma but not sweet, little tart but dry with sparkling feel! 60% polished 16% ABV
純米吟醸 生酒 ひたち錦
純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
原料米:雄町
精米歩合:50%
日本酒度:+2
酸度:1.7
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会9号系
醸造年度:29BY
製造年月:2018.02
純米吟醸生酒 山田錦
こういうのを甘露というのかな。甘酸っぱくて香りもいい。超微炭酸。ものすごく特徴があるわけではないけど、洗練されている感じ。誰もがうまいというのでは。
美山錦 しぼりたて 特別純米 無濾過生原酒
大観
純米吟醸 雄町バージョン。
山田錦のよりこっちの方が旨い。
味が良い。ぐいぐいイケる。
生酒らしくとてもフレッシュ。
味も美味しく、適度にピリピリ。
総じて少し軽めですが、食中酒としても単体としてもバランスの取れたらお酒だと思います。
大観 特別純米 しぼり立て生 美山錦
2年ぶりの大観。
美味いですね〜
酸の立ち方が素晴らしい。
純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
原料米:雄町
精米歩合:50%
日本酒度:+2
酸度:1.8
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会9号系
醸造年度:28BY
製造年月:2017.04
美山錦純米。
なんか生原酒みたいな味がするんやけどおいしい!
山田錦 純米吟醸
香りの余韻が残るだけで、味の余韻はスッと消えて行く、実に綺麗なお酒です。
4合目。旨し。重さと旨さが良い。今日は当たりの日です。
大観 火入れ 純米酒
純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
而今雄町より美味い
爽やかなメロン麹的甘旨味ガス感バランスすこぶる良し
而今神話崩壊しつつある
今年の而今は山田錦以外ダメや
大観 純米吟醸 山田錦。横浜の某そば屋にて。冷酒で。
上立ち香は穏やか。味わいはきめ細やかなガス感あり、甘味酸味ともバランスよくジューシー。含み香はそこそこ、余韻は酸味より切れる。
なかなか旨い酒です。口開けがオススメです。
全く馴染みがなかった茨城県の蔵元。純米吟醸をいただく。純米吟醸は水っぽい、甘いという固定観念は覆してくれましたね。爽やかな甘さ。甘ったるくない甘さ。すーっと喉の奥に入っていく..。清涼感のあるお酒です。
純米吟醸 雄町。
フルーティーで爽やかさを
感じる🎵
最高です🤗
番外編 前掛け
番外編 酒樽
大観 美山錦 純米酒