
日下無双
天吹酒造
みんなの感想
山口のお酒。飛騨牛とともに。
今週の呑み比べ③
村重酒造の杜氏日下さんの名前をお酒にしたもので同じ酒造が醸す金冠黒松よりも個人的にはこちらの方が飲みやすく好きです!
旨味のある飲みやすいお酒ですね。
飲み過ぎちゃいそう。
Taste of rice comes first then bitter taste. 60% polished, Junmai!
くせ無くスッキリ、味わい豊かです。
8月17日限定酒追加
お燗にピッタリの力強さ。
奥播磨っぽい 甘いスッキリ
日下無双 純米60 西都の雫
山口県岩国市の地酒(´∀`) かなり好みの味
秋熟成 おりがらみ 純米60西都の雫です。赤い瓶って〜〜でも香り立ち旨味があってすごくすごく美味しい╰(*´︶`*)╯♡
こくがあり
呑みやすい しっかりした味
発泡純米吟醸60西都の雫
濁りだがスッキリ飲める発泡日本酒。
日下無双 発泡純米60 西都の雫
これかなり美味しいです。
すごい活性してて、グラスに注ぐまで10分弱(笑)ので、ガスは今まで飲んだ中でも最強。香りは梨系で、オリは勝手に混ざってる。すっきりでも甘み感じれるし、何よりシュワっと感がいい。
オススメの発泡酒。
貴のニゴリを超えたかも。
山口・岩国市の酒、日下無双!
西都の雫を100%を使用した
スパークリング・発泡純米酒!(≧∇≦)
開封するのに15分かかりました(^^;;
アルコール度数が13度のため
口当たりの良い飲みやすい酒!
いや〜こりゃー美味い!♪( ´▽`)
日下無双 純米大吟醸 生酒 美味しいですね。前から気になっていたお酒ですけど、美味いです。
酒座てんまみち・大阪にて。
赤いボトルでインパクト大!
見た目だけでなくカーッと口に広がる美味しいお酒でした。
凄く飲みやすく、口あたりの優しいお酒です。雑味が全くなくて美味しい!
純米酒。甘いけどいつもの美味しいのじゃない...
赤いボトルやぁ〜
純米酒
杜氏さんが日下信次さんなんやて
ドライ?
でも少し余韻が残る?
甘みの少ない豊潤な味わい。
良く分かんないけど明らかに旨い酒!
インパクトのある赤いボトル
純米大吟醸
会社の近くで購入しました。
大変美味しくいただいています(^-^)/
純米 生酒
特に特徴なく美味しくない。
日下無双
純米ひやおろし