yui

結城酒造

みんなの感想

cha3
2023/08/01

三千櫻さんの結
赤磐雄町
特別純米
昔の結を思わせる甘味と程よい甘さと苦さの残り具合。
来福さんが悪いわけじゃないけど、やっぱり比べてしまう

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2023/07/08

初の結ゆいです。
北海道の三千櫻酒造の場所を
借りて醸したお酒との事。

赤磐雄町の特別純米酒。
流石雄町!
複雑味と濃いめの味わい。
でも辛口まではいかなくても、
綺麗に後味が消えていく。

美味しく頂きました🙌
自分の蔵が大変な事になってしまったみたいだけど、頑張って
欲しいですね!💪✊👊

購入額 ¥1980(720ml)

★★★☆☆
3
マサナリ
2023/07/01

「結ゆい 純米吟醸酒」昨年5月に火災で蔵が全焼してしまった結城酒造さんが、再建の第一歩として蔵元代表の浦里昌明さんが同じ茨城の来福酒造さんで醸したお酒。香りはほのかに香ります。飲み口スッキリで軽やかな旨みと甘みで飲みすぎる感じのヤツです。結城酒造さん、応援します。

★★★★★
5
マサナリ
2023/06/25

「結ゆい 純米吟醸酒」昨年5月に火災で蔵が全焼してしまった結城酒造さんが、再建の第一歩として杜氏の浦里美智子さんが単身北海道の三千櫻酒造さんに移り住んで醸したお酒。香りは華やかです。飲み口シットリで旨みタップリで芳醇な味わいです。結城酒造さん、応援します。

★★★★★
5
みどり
2023/05/06

製造元・三千櫻酒造。来福酒造のものとは違って味まろやか。

★★★☆☆
3
みどり
2023/05/06

製造元・来福酒造。純米吟醸。若干後味が酸と苦味が感じられる。

★★★☆☆
3
Ijuin
2023/05/03

純米吟醸 生酒
酒米:雄町
アルコール分:16度
精米歩合:50%
来福で造った結
まろやかな味わい

★★★★☆
4
cha3
2023/03/01

冨久福
これは火災前の避けなんかな?
詳細わからんけど、ラベルはまさに結城酒造の5月。

★★★☆☆
3
すがいる
2023/02/17

北海道の地で結が復活しました♪
嬉しい❗️

★★★★☆
4
梅乃丞
2023/01/21

北海道で醸したお酒

★★★★☆
4
シェーン
2023/01/17

甘い

★★★☆☆
3
みねぴ
2023/01/02

特別純米 きたしずく 60%
三千櫻酒造製造

★★★★★
5
おおぱし
2022/12/30

口当たりは以前の面影を感じませんが、その奥にあのトロッと甘い風味。きたしずくの少し硬めの印象は悪くなくむしろ良いかも。
引き続き微力ながら応援していきます。
特別純米酒

★★★★☆
4
からすみ
2022/12/29

結ゆい(むすびゆい) 特別純米酒
北海道醸 新酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
whistle
2022/12/28

北海道

★★★★★
5
cha3
2022/12/27

むすびゆい
特別純米
生酒
きたしずく
やっぱり味は全然ちゃいます
見かけは同じやけど
甘さはあるけど、重さと後味に辛味が入った感じ

★★★☆☆
3
Ziggy
2022/11/11

結ゆい 純米吟醸酒 生酒

火災後救い出された一本
呑んで応援!

★★★★☆
4
baruo
2022/10/15

【救出酒】純米吟醸(精米歩合50%)、火入、山田錦100%、アルコール分16度

★★★★☆
4
たま。
2022/09/18

ちょっと癖あるけど甘いより
ぼちぼち

★★☆☆☆
2
cha3
2022/09/12

もう同じ味は一生飲めんのやろうなぁと思うけど、それでもいいからこれからも頑張ってほしい。どこでどんなお酒を醸されたとしても応援してます。
いつも美味しかったです。ありがとうございました。

★★★★★
5
からすみ
2022/08/16

結ゆい(むすびゆい) 純米吟醸酒
ブレンド酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/08/16

結ゆい(むすびゆい) 純米吟醸
ヒタチノメグミ 無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
ショコラ
2022/08/12

♥️

★★★★★
5
からすみ
2022/08/05

結ゆい(むすびゆい) 純米吟醸 まっしぐら 亀口直汲み 生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/08/05

結ゆい(むすびゆい) 純米吟醸 山田錦 亀口直汲み 生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3