豊盃

houhai

三浦酒造

みんなの感想の要約

「豊盃」は津軽産の酒米「華想い」を使った青森県の酒造「三浦酒造」の日本酒です。甘さは控えめで酸味も少なめで、華やかさがあります。魚料理に合う華やか系の酒とされています。純米大吟醸、純米吟醸、特別純米など、さまざまなタイプがあります。また、豊盃米55、国産米、山田錦、掛米豊盃米など、使用する酒米も異なります。生原酒や直汲みのタイプもあり、フレッシュで飲みやすい印象があります。全体的には味わいのバランスが良く、美味しいという口コミが多数ありました。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

tomomaki0324
2022/12/10

豊盃のまさに出来立て特別純米にごり酒。豊盃の濁り!いやいや(笑)旨味は抜群、良く冷やしてワイングラスでどうぞ。

★★★★☆
4
tomomaki0324
2022/12/10

純米しぼりたての生酒限定品。香りが爽やかでくいくい飲めます。美味しいお酒です。

★★★★☆
4
バスキチ
2022/12/05

豊盃 純米吟醸 直汲み生原酒
穏やかな青林檎系な吟醸香。
フレッシュで爽やかな甘旨味から辛&苦でキレる。
酸も絶妙、そして余韻も長くて旨い〜😁
こちら、薄っすらチリチリ感もあってフレッシュ感がハンパないですよ〜🤣
やはり一升瓶で正解でした〜😊

★★★★☆
4
おおぱし
2022/12/04

幾分のフレッシュさと嫌味のない粗さは新酒のアクセントとして、やはり豊盃のアイデンティティであるイイ意味で抑えた味わいはスバラシイ! 食事を邪魔しない系の最高峰。
2000年代に「十四代の次はコレだ!」と例の雑誌で紹介されてからブレークしたらしいことを初めて知りました。そんなのは抜きに美味しいですが。
純米しぼりたて 生酒 限定品

★★★★☆
4
baruo
2022/11/24

【八】特別純米酒(麹米55%、掛米60%)、豊盃米100%、きょうかい8号、アルコール分16度

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/11/22

4.1純吟 豊盃米 口開け4.2安定の豊盃米

★★★★☆
4
みや
2022/11/15

豊盃 Koubo No.8

★★★★☆
4
みや
2022/11/15

豊盃 Koubo No.7

★★★★☆
4
cha3
2022/11/04

純吟 生原酒
新酒の旨味がします。
甘旨→旨味→後味が甘苦
ただ旨いだけ

★★★★☆
4
おおぱし
2022/10/26

新酒らしい粗々で引き算ナシのフレッシュさと立香抑えめの豊盃独特の味わい。スバラシイ。なんだかどんどん飲めちゃうのが不思議。7月に行った土紋さんを思い出します。
純米吟醸 直汲み生原酒

★★★★☆
4
a24
2022/10/16

水の飲み口。甘みあり。

★★★★☆
4
ねこ
2022/10/09

大吟醸

香り 豊か
飲み口 淡麗

★★★★☆
4
ケンさん
2022/09/30

純米吟醸
飲んだことのないラベルだと思います。

★★★★☆
4
Tomtalk
2022/09/22

4.0
ひやおろし
純米吟醸 ほうはい
フルティー スッキリ
飲みやすい
女性好み

★★★★☆
4
コバマ
2022/09/21

豊盃 Koubo No.7

甘味:弱い ・・・・★ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ★・・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・★・・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・・・★ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い

甘くてフルーティ。美味い。
6号酵母より甘い系!4.8!

★★★★☆
4
輪輪亭酒楽
2022/09/19

開栓と共に青リンゴの香りにも似た強い吟醸香が鼻をくすぐり、期待が膨らみます。
口に含むと同時にフルーティーな甘味が押し寄せますが、ただジューシーなだけでなく米の旨味と酸味のハーモニーも美しくシッカリと厚みのあるボディで、さらりとキレて飽きの来ない爽やかな味わいでトッテモ美味しいです。これは凄いと思わせる豊盃のスタンダード酒です。
税込3,000円也(北本酒店)

★★★★☆
4
tomomaki0324
2022/09/18

豊盃のひやおろし、純米吟醸酒です。

★★★★☆
4
わんぽ
2022/09/16

豊盃 純米吟醸 さっぱりしているけど、米の旨味をほのかに感じ、柔らかく優しい味わい。良質なお酒って感じですね

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2022/09/04

秋の豊盃、行きます!

香り良し、味も勿論良し👍
秋酒なのか?円やかな旨味と
言うよりかは程良い旨味がのった
THE吟醸酒って感じ。
(吟醸香が立ち、磨かれた
綺麗な澄んだ味わい)

何か秋酒連続してたから、
違う感じが間に入って良い味変換となりました😋

購入額 ¥1950(720ml)

★★★★☆
4
ypyxc358
2022/08/23

純米吟醸 月秋
旨味感じる優しい味わい、ちょとアルコール感を感じるがゆっくりと飲んでられそう。

★★★★☆
4
ケンさん
2022/08/12

豊盃揃い

飲み比べしていきます!

★★★★☆
4
RSR
2022/08/10

豊盃 特別純米酒 協会酵母八号

★★★★☆
4
あきじろう
2022/08/05

青森・弘前市の酒、豊盃
豊盃米100%使用
精米歩合 麹米55% 掛米60%
純米吟醸

きょうかい7号酵母で醸した酒。
7号でも美味いなぁー(*´∀`*)

★★★★☆
4
みや
2022/08/04

豊盃 Koubo No.6 特別純米 無濾過原酒

★★★★☆
4
おおぱし
2022/07/30

豊盃っぽさも有りつつ後味は少し苦味が残る味わい。食中酒ですかね。
koubo No.7

★★★★☆
4